伊達巻風★卵焼き
かまぼこと豆腐で作ってみました❤
このレシピの生い立ち
はんぺんがなくて、でも伊達巻が食べたくて冷蔵庫にあるもので作りました(●´艸`)
作り方
- 1
かまぼこは電子レンジ(600W)で30秒加熱する。
- 2
フードプロセッサーにかまぼこ、豆腐を入れ滑らかにする。
- 3
卵、●の調味料を加えて再びフードプロセッサーで軽く混ぜる。
- 4
卵焼き用のフライパンで出し巻き卵を焼く要領で焼き上げる。
- 5
焼きあがった卵焼きを、熱いうちにラップで包んで形を整える。冷めたら切り分けて出来上がり。
コツ・ポイント
特にないです(;´ω`A
似たレシピ
-
-
-
-
卵焼き器で簡単♪豆腐でヘルシー!伊達巻き 卵焼き器で簡単♪豆腐でヘルシー!伊達巻き
だしが利いていてほんのり甘い伊達巻きです。卵焼き器で作ることが出来て豆腐を使うことでカロリーカットにも成功♪ ゆゆぶぅ -
伊達巻風卵焼き○炊飯器で簡単!おせち料理 伊達巻風卵焼き○炊飯器で簡単!おせち料理
焼かない、巻かない。けど伊達巻の味がする卵料理。材料を混ぜて炊飯器に入れるだけ。お正月にも、そうじゃない時にも! かな〜っぺ -
-
-
はんぺんと卵焼き器で!ダシ香る伊達巻 はんぺんと卵焼き器で!ダシ香る伊達巻
はんぺんと卵焼き器を使った簡単な伊達巻をご紹介します。甘さを抑えるため白だしを使用し、食べやすい風味に仕上げました。 はるか(食の贅沢) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18135470