作り方
- 1
無塩バターは適当な大きさにカットします。FPに薄力粉、黒糖、黒ゴマ、無塩バターを入れ、スイットを入れます。
- 2
サラサラの状態になったら、黒ゴマペーストを入れます。黒ゴマベースとの硬さをみて牛乳を加えます。
- 3
スイッチを入れます。ひとかたまりになればOKです。
- 4
ラップに包んで冷蔵庫で30分以上くらいやすませます。
- 5
オーブンを180℃に予熱します。生地をめん棒でのばします。好きな型で抜きます。
- 6
オーブンシートを敷いた天板に生地を並べます。180℃のオーブンで15~20分焼きます。焼けたら、網でさまします。
- 7
コツ・ポイント
オーブンの焼き時間、温度は調整してください。黒ゴマのペーストは硬さを見ながら、牛乳で調整してください。少し足してみて、生地がまとまるかどうか様子をみながら足してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
✔サックサク。黒糖黒ゴマクッキー ✔サックサク。黒糖黒ゴマクッキー
出来立ての黒糖、黒ごまの香りとサクサク感が堪りません。時間が経つと、しっとり感が出てきていつまでも美味しい(๑→‿ฺ←๑) 。家の定番クッキーになってます。 ぺりっと -
-
簡単!黒糖黒ゴマジャムでソフトクッキー 簡単!黒糖黒ゴマジャムでソフトクッキー
卵・バター・牛乳不使用の健康的なソフトクッキーが、簡単に手早くできました。「黒糖黒ごまジャム」をお持ちでしたら、是非。あいぱ~
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18135573