もやしdeかさ増し! 鶏の皮酢

まりんtoまりん
まりんtoまりん @cook_40045503

残った鳥皮でもう1品! もやしの歯ごたえでおいしさプラス♪
このレシピの生い立ち
少ない鶏肉の皮を 家族全員分の料理にしたくて もやしをプラスしたら おいしかった!

もやしdeかさ増し! 鶏の皮酢

残った鳥皮でもう1品! もやしの歯ごたえでおいしさプラス♪
このレシピの生い立ち
少ない鶏肉の皮を 家族全員分の料理にしたくて もやしをプラスしたら おいしかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉の皮 今回は3枚(あるだけでOK!)
  2. もやし 1袋(200g)
  3. 小ねぎ(小口切り) 少々
  4. ポン酢 適宜

作り方

  1. 1

    もやしを20秒茹でる。(この時点では、半生ですが、余熱で火が通ります。)

  2. 2

    鳥の皮を茹でて、水で洗い、細切りにして、再度ゆでる。もう1度水で洗う。

  3. 3

    1の上に2をのせ、小ねぎを散らせば出来上がり!各自、食卓でポン酢をかけて召し上がれ!

コツ・ポイント

茹でて洗って、鶏皮の油を落とします。(洗う事により、鶏皮が冷めて扱いやすくなります。)
ポン酢は食べる直前に! 時間が経過すると、もやしの水分が出てきてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりんtoまりん
まりんtoまりん @cook_40045503
に公開
以前は大好きだったお料理。でも仕事を始めてからは、時間がなく楽しめなくなってしまった。クックパッドをとおして、また楽しみながらお料理をしたいなぁ…と思ってます。よろしくお願いしまーす!!
もっと読む

似たレシピ