ホウレン草と春菊の胡麻和え

BlackLotus @cook_40129449
少し甘めの味付けです。
お子さんのお弁当にも☆
このレシピの生い立ち
今までは甘くない胡麻和えを作っていましたが、子供達があまり食べてくれなかったので少し甘めの味付けに変えたら、美味しい!と言って食べてくれるようになったのでこの味付けに落ち着きました(´∇`)
ホウレン草と春菊の胡麻和え
少し甘めの味付けです。
お子さんのお弁当にも☆
このレシピの生い立ち
今までは甘くない胡麻和えを作っていましたが、子供達があまり食べてくれなかったので少し甘めの味付けに変えたら、美味しい!と言って食べてくれるようになったのでこの味付けに落ち着きました(´∇`)
作り方
- 1
ホウレン草と春菊をよく洗い、鍋にお湯を沸かし塩少々を入れ、それぞれ茹でる。
冷水に取り、ザルに上げておく。 - 2
3~4㎝にカットし、水気をしっかり絞る。
- 3
ボウルに 砂糖、醤油、だしを入れ 胡麻も擦って加え、混ぜておく。
- 4
3のボウルに、水気を絞ったホウレン草と春菊を入れよく和える。
- 5
少し変更しました。
見てくださって ありがとうございます。 - 6
コツ・ポイント
胡麻は使う直前に擦って加えた方が香りがいいです。我が家は醤油小さじ1で作ります。砂糖は好みで増減してください。
醤油小さじ2入れるとちょっと辛いかもしれないので小さじ1.5位がいいです。
ほうれん草のみでも。春菊も混ぜると良い香りがします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18136136