❤黒豆とコーヒーのパウンドケーキ❤

みどれんじゃぁ
みどれんじゃぁ @mido0825

おせちで余った黒豆をパウンドケーキにしてみました。
大好きなコーヒー味で!!

このレシピの生い立ち
黒豆のパウンドはよくあるけど、私の大好きなコーヒー味と言うのはなかったので、挑戦してみました。
和と洋コラボでいい感じ♥

❤黒豆とコーヒーのパウンドケーキ❤

おせちで余った黒豆をパウンドケーキにしてみました。
大好きなコーヒー味で!!

このレシピの生い立ち
黒豆のパウンドはよくあるけど、私の大好きなコーヒー味と言うのはなかったので、挑戦してみました。
和と洋コラボでいい感じ♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型20センチ
  1. バター(マーガリン可) 150グラム
  2. 三温糖 120グラム
  3. 2個
  4. 薄力粉 150グラム
  5. アーモンドプードル(あれば 10グラム
  6. ベーキングパウダー 小さじ2分の1
  7. インスタントコーヒー 大さじ1.5~2
  8. お湯 大さじ1~1.5
  9. 黒豆の甘煮 大さじ大盛り3位(適量で)

作り方

  1. 1

    インスタントコーヒーはお湯で溶かして冷ましておきます。
    粉類はふるっておきます。オーブンは180度の予熱をしておきます

  2. 2

    バターは室温に戻しておきます。少し柔らかくなってから、ボールなどに入れ、三温糖を入れて、泡だて器(手動)でよく混ぜます。

  3. 3

    2のボールの中に、卵を1個づつ入れて、泡だて器でよく混ぜます。

  4. 4

    ふるっておいた粉類を入れて、ゴムべらで練りこまないようにさっくり混ぜます。

  5. 5

    インスタントコーヒー液も入れて、練りこまないようによく混ぜます。そして黒豆を入れまんべんなく混ぜます。

  6. 6

    型に入れます。入れた時、少し上から型を落として、生地を馴染ませてやってくださいね。180度で30~40分くらい焼きます。

  7. 7

    黒豆の代わりに違うものでも、また何も入れなくてもおいしいです^^

コツ・ポイント

バターがちょっと堅かったので(正確には製菓用マーガリンを使いました)レンジで20秒チンしてから三温糖と混ぜました。
あとは、混ぜて行くだけなので簡単です♬
アーモンドプードルが少し余っていたので入れてみましたが、なくてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどれんじゃぁ
に公開
クック大好き天然ボケ食いしん坊主婦です。適量、簡単、時短料理が大好きです。フォロー&つくれぽありがとうございます♥感謝の気持ちでいっぱいです♥よろしくお願いします。レシピ見直す事あります。一応、Instagramしてます(笑)食べてばかりのアカウント(笑)https://instagram.com/swimee_r?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ