基本の切干大根

さぼり姫
さぼり姫 @cook_40101623

シーチキンが味の手助け!簡単に切干大根できちゃいます。
このレシピの生い立ち
結構保存が利くので…

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 切干大根 1/2袋分
  2. 人参 1/3本
  3. あげ天(さつまあげ 1枚
  4. あげ 2枚
  5. コーン 大さじ3
  6. シーチキン(水煮) 1/2缶
  7. 300ml
  8. 醤油 大さじ2.5
  9. 砂糖・酒・みりん 各大さじ1
  10. 粉末だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    切干大根を水洗いし、ふやかす。
    人参は千切り、あげ天は5ミリぐらいの幅に切る。
    あげは油抜きして切る。

  2. 2

    鍋に水・調味料を入れ材料全部いれて煮込む。
    本当は具を油で炒めてからですが、油を使いたくないので短縮です。

  3. 3

    煮汁が減り、味がしみたようなら完成。

  4. 4

コツ・ポイント

2でも少し書きましたが、本当は切干・具を油で炒めてから、水・調味料で煮込むが正式です。カロリーを抑える為にいつも私は短縮しています。気になさらない方は正規の手順でどうぞ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

さぼり姫
さぼり姫 @cook_40101623
に公開
いつも料理は”男の料理(笑)”味見もあんまりしないので…味が毎回微妙に違うんです。たくさん料理のレパートリーを増やして、マイレシピも載せられたらなと思います。
もっと読む

似たレシピ