☆野りんご特製 食べるラー油☆

野りんご♪♪♪
野りんご♪♪♪ @cook_40051029

♪保育園の職員の中で話題沸騰中♪
このレシピの生い立ち
話題の食べるラー油を食べてみたくて作ってみました。

☆野りんご特製 食べるラー油☆

♪保育園の職員の中で話題沸騰中♪
このレシピの生い立ち
話題の食べるラー油を食べてみたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サラダ油 30㌘
  2. ゴマ 50㌘
  3. にんにく(みじん切り) 約1個分
  4. 輪切り唐辛子 1㌘
  5. 一味唐辛子 10㌘
  6. 長葱(小口切り) 1本
  7. 桜えび 2㌘
  8. 白ゴマ(煎っておく) 1㌘
  9. ◆砂糖 小さじ1(3㌘)
  10. ◆塩 小さじ1(6㌘)
  11. ◆醤油 大さじ5(90㌘)

作り方

  1. 1

    鍋にサラダ油とゴマ油、にんにく(みじん)、輪切り唐辛子、一味唐辛子を入れ、火にかける。

  2. 2

    ふつふつしてきたら火を弱め、長葱(小口)を加えて炒める。
    (葱に油を絡ませるように)

  3. 3

    葱がしんなりしてきたら火を止め、桜えびと煎り白ゴマを入れ一混ぜする。

  4. 4

    冷めてから◆の調味料で味を整え出来上がり。
    容器に移して完成♪

コツ・ポイント

味付けは冷めてから!
味や材料はお好みで♪オリジナルなラー油が作れます♪
そのままご飯やお豆腐に…、和え物や炒め物の味付けとして…、用途は様々です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野りんご♪♪♪
野りんご♪♪♪ @cook_40051029
に公開
二人の子どもたちに囲まれ、毎日賑やかに過ごしています❤マメではないので気紛れな更新は相変わらずですが、よろしくおねがいします❤(→‿←o
もっと読む

似たレシピ