食べるラー油

aromakkuma @cook_40229823
家にあるもので簡単食べるラー油
このレシピの生い立ち
当時、どこを探しても売り切れ中だった「食べるラー油」 じゃ、自分で作ってしまえ~というわけで作りました
食べるラー油
家にあるもので簡単食べるラー油
このレシピの生い立ち
当時、どこを探しても売り切れ中だった「食べるラー油」 じゃ、自分で作ってしまえ~というわけで作りました
作り方
- 1
サラダ油・ごま油・にんにく・ねぎ 以外のものを耐熱ボールにいれる
- 2
サラダ油とごま油を混ぜ熱する
その中ににんにくと長ネギを入れじっくり弱火で香りを移す。にんにくがカラリと揚がったら - 3
、にんにくとねぎを取り出しておく
- 4
にんにくとねぎを取り出した油を、ほんのり煙があがるくらいまで熱し、耐熱ボールの中に入れる(ジュッと音がして具に熱がとおり
- 5
ます)
- 6
荒熱が取れたら、先ほど取り出していたにんにくとネギを耐熱ボールの中に混ぜ合わせます
コツ・ポイント
油の量は中に入れる具の量で加減してください
辛味もお好みで・・。今回材料の中に載せませんでしたが、「こちじゃん」もちょっと入れてみました。
「具」が多いおかげなのか? 思ったより辛くないデス
韓国の唐辛子は心持ち甘めですが
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ダンナ絶賛!簡単食べるラー油【ご飯の友】 ダンナ絶賛!簡単食べるラー油【ご飯の友】
ご存知食べるラー油♪当店の商品「ビュンビュンチョッパー」で簡単時短調理です!(^^)v辛いですが病みつきになるお味です♪ ユーロキッチンかさい -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19267124