ドライトマトが隠し味の すいとん

沈下橋わたる @cook_40066424
野菜を煮るのに時間がかかる「すいとん」
圧力鍋でエコな時短料理にしました。
モチモチで煮崩れしない「すいとん」です♪
このレシピの生い立ち
根菜類をタップリ煮る「すいとん」圧力鍋で時短料理に。
隠し味にドライトマトを入れて、りょっぴり酸味をプラス。
ドライトマトが隠し味の すいとん
野菜を煮るのに時間がかかる「すいとん」
圧力鍋でエコな時短料理にしました。
モチモチで煮崩れしない「すいとん」です♪
このレシピの生い立ち
根菜類をタップリ煮る「すいとん」圧力鍋で時短料理に。
隠し味にドライトマトを入れて、りょっぴり酸味をプラス。
作り方
- 1
圧力鍋に水を入れ
昆布と煮干しで出汁を引きます。
一晩置くのが一番ですが、すぐ料理してもOK! - 2
ドライトマトを刻み鍋に入れます。
油揚げも湯通ししてから刻み鍋に入れます。
すいとんも鍋に入れます。 - 3
野菜を食べやすい大きさに切り鍋にいれます。
なるべく大きさを揃えるのがミソ。
圧力鍋で沸騰してから2分加圧します。 - 4
自然放置して4~5分したら鍋を空け細かく刻んだ青菜を入れます。
最後に塩・醤油で味付けしたら出来上がり♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
郷土料理♪野菜たっぷり♪もちもちすいとん 郷土料理♪野菜たっぷり♪もちもちすいとん
もちもちの食べ物です(^^)今回は、わたし風です。家にある物で作りました。わざわざ材料を買って作らなくてもいいです。 青い目のねこ -
かぼちゃ入れてみて!味噌仕立てすいとん♪ かぼちゃ入れてみて!味噌仕立てすいとん♪
煮崩れかぼちゃの甘みやコクがお味噌とベストマッチでとっても美味しい♡根菜たっぷり入れて栄養満点!温まりますよ♪ chocotama -
-
-
すいとんでホッカホカ すいとんでホッカホカ
この日は前日雪が降りました。寒い日には野菜をいっぱい入れた汁にすいとんを。つるん・もちもちで子供達に大人気!大鍋で作ったのに足りないくらいでした^^;まだまだ冬は続くからまたみんなで作ろうね!! 桃色 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18139542