和風 豆乳の雲丹クリームフィットチーネ

モンプチっち
モンプチっち @cook_40042339

雲丹のオレンジ色がきれいなパスタ。
美味しくてもカロリーオフです。
生クリーム・バター不使用。
このレシピの生い立ち
雲丹のスパゲティが好き。でも、お店のは濃厚すぎるので、豆乳であっさりと和風味に仕上げました。

和風 豆乳の雲丹クリームフィットチーネ

雲丹のオレンジ色がきれいなパスタ。
美味しくてもカロリーオフです。
生クリーム・バター不使用。
このレシピの生い立ち
雲丹のスパゲティが好き。でも、お店のは濃厚すぎるので、豆乳であっさりと和風味に仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 練りウニ 30グラム
  2. 醤油 小さじ2
  3. 50cc
  4. 豆乳 200cc
  5. とりささみ 4本
  6. 白ワイン 大さじ1
  7. 一つまみ
  8. みつば 1/4束
  9. フィットチーネ(生) 250グラム
  10. パスタを茹でる水 2リットル
  11. パスタのゆで塩 大さじ1
  12. パスタを茹でる用オリーブオイル 大さじ1
  13. パスタからめるオリーブオイル 小さじ2

作り方

  1. 1

    小鍋に鶏ささみを入れ、ワインと塩をふり、蓋をして弱火で蒸し焼きにします。

  2. 2

    とりささみはすじをとりほぐし、みつばは3センチに切ります。

  3. 3

    パスタをゆでる湯を用意して、沸騰したら、塩とオリーブオイル大さじ1を入れます。

  4. 4

    フライパンにウニと水と醤油を入れ沸騰させ、弱火にして2分混ぜ、アルコールを飛ばし、豆乳を加えひと煮立ちさせて火をとめる。

  5. 5

    パスタをゆで、茹であがったら、オリーブオイル小さじ2をからめる。

  6. 6

    ソースに、パスタを入れ、からめて、盛り付ける。パスタ、ささみ、三つ葉の順で盛り付けてできあがり。

コツ・ポイント

瓶入りのねりウニを使用しましたが、火にかけて軽く沸騰させ、アルコールを充分飛ばしてから豆乳を入れてください。豆乳を入れてから、長時間火にかけると豆乳成分が凝固してしまいますので注意してください。茹で上がったら、オイルをまぶすのがポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モンプチっち
モンプチっち @cook_40042339
に公開
レシピと料理は幸せのひとつのかたちだと思っています。たくさんのキッチンの中から、立ち寄って頂きありがとうございます。つくれぽする度、いただく度、感謝の気持ちで一杯です。関東在住。
もっと読む

似たレシピ