ズッキーニと鶏胸肉のカレー炒め

だんな様は料理人
だんな様は料理人 @kyoko_kitchen

油は使わず、鶏の皮からでる脂で焼きます。ズッキーニが鶏の旨みを吸いこんで美味しく焼けます。
このレシピの生い立ち
地元野菜の直売所で、美味しそうなズッキーニを発見。でもズッキーニが苦手な子供のために、カレー味にしてみました。いつもは箸をつけない娘が、パクパク食べていたのでレシピに残します。

ズッキーニと鶏胸肉のカレー炒め

油は使わず、鶏の皮からでる脂で焼きます。ズッキーニが鶏の旨みを吸いこんで美味しく焼けます。
このレシピの生い立ち
地元野菜の直売所で、美味しそうなズッキーニを発見。でもズッキーニが苦手な子供のために、カレー味にしてみました。いつもは箸をつけない娘が、パクパク食べていたのでレシピに残します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ズッキーニ(小) 2本
  2. 鶏胸肉(大) 1枚
  3. ○下味(塩・酒) 塩少々、酒大さじ1)
  4. 片栗粉 小さじ2
  5. 小さじ1/4~お好みの味に
  6. カレー粉 小さじ1/5~お好みの辛さに
  7. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    鶏の胸肉の皮をはぎ取る。皮は焼く際の脂として使います。お肉は食べやすい大きさに切る。下味を入れた袋に入れておく。

  2. 2

    ズッキーニは8mmくらいの輪切りに。フライパンを温め、鶏の皮をのせ、皮から脂を出す。脂が出てきたらズッキーニも入れ焼く。

  3. 3

    皮から十分に脂が出たら取り除く。1の袋に片栗粉を入れ揉み、お肉も焼く。お肉に火が通ったら塩・胡椒とカレー粉で調味する。

コツ・ポイント

鶏の皮を使って焼くので、捨てずにとっておいてください。
カレー粉は入れすぎると辛味がでるので、お好みの辛さに調節してください。私は5ふりくらいでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だんな様は料理人
に公開
自宅が割烹料理店。だんな様は板前。     女将業奮闘中!たくさんのつくれぽありがとうございます。ひとつひとつ拝見しております*ˊᵕˋ*
もっと読む

似たレシピ