フルーツふるふるヨーグルトミルクゼリー

簡単なのにこんなに豪華に見えちゃうゼリー♪ヨーグルトとフルーツのほど良い酸味がgood♪おやつやデザートにぜひ☆
このレシピの生い立ち
誰でも簡単に作れて、見た目も味もgoodなゼリーを作りたくて考えました。
ヨーグルトと牛乳を合わせることで、ほどよく酸味があって優しい味に仕上がりました☆フルーツは家にあるもので十分です♪
フルーツふるふるヨーグルトミルクゼリー
簡単なのにこんなに豪華に見えちゃうゼリー♪ヨーグルトとフルーツのほど良い酸味がgood♪おやつやデザートにぜひ☆
このレシピの生い立ち
誰でも簡単に作れて、見た目も味もgoodなゼリーを作りたくて考えました。
ヨーグルトと牛乳を合わせることで、ほどよく酸味があって優しい味に仕上がりました☆フルーツは家にあるもので十分です♪
作り方
- 1
粉ゼラチンは☆印の水を加えてよく混ぜ、冷蔵庫に5分ほど入れておく。
- 2
小鍋に牛乳と砂糖を入れて火にかけ、沸騰させないように気をつけながら、スプーンなどで混ぜて砂糖を完全に溶かす。
- 3
2に1のふやかしたゼラチンを加え、沸騰させないように気をつけながら、ゼラチンを溶かす。完全に溶けたら火を止める。
- 4
ボウルにヨーグルトを入れ、そこに3を注ぎ入れ、泡立て器などで滑らかになるまでよく混ぜる。
- 5
器を水で軽くぬらし、そこに4を注ぎ入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。
- 6
≪シロップ作り≫
小鍋に水と砂糖とレモン汁を入れて火にかけ、砂糖が完全に溶けたら、別の器に入れて冷蔵庫で冷やす。 - 7
フルーツを小さめの一口サイズにカットする。
※今回は、大石プラム4個、キウイ1個、ブルーベリー少々でした。 - 8
≪仕上げ≫
ゼリーが固まったらフルーツを彩りよくのせ、冷やしたシロップを注ぎ入れて完成♪取り分けていただきます☆ - 9
≪側面拡大≫
ゼリーの上にたっぷりのフルーツがのっています♪
コツ・ポイント
ゼリー作りはとっても簡単♪
フルーツは家にあるものでOK!フルーツを変えるだけでいろんなアレンジが楽しめるのもポイントです☆
今回は大きな器に作りましたが、1人分ずつグラスなどに冷やし固めてもおしゃれでかわいく仕上がります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
チアソースで★ヨーグルトミルクゼリー チアソースで★ヨーグルトミルクゼリー
ヨーグルト+チアシード+ジャムの定番の組み合わせにちょっと手を加えたヘルシーデザート。チアシード入りのソースをかけて。 *実月* -
その他のレシピ