フルーツふるふるヨーグルトミルクゼリー

yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie

簡単なのにこんなに豪華に見えちゃうゼリー♪ヨーグルトとフルーツのほど良い酸味がgood♪おやつやデザートにぜひ☆
このレシピの生い立ち
誰でも簡単に作れて、見た目も味もgoodなゼリーを作りたくて考えました。
ヨーグルトと牛乳を合わせることで、ほどよく酸味があって優しい味に仕上がりました☆フルーツは家にあるもので十分です♪

フルーツふるふるヨーグルトミルクゼリー

簡単なのにこんなに豪華に見えちゃうゼリー♪ヨーグルトとフルーツのほど良い酸味がgood♪おやつやデザートにぜひ☆
このレシピの生い立ち
誰でも簡単に作れて、見た目も味もgoodなゼリーを作りたくて考えました。
ヨーグルトと牛乳を合わせることで、ほどよく酸味があって優しい味に仕上がりました☆フルーツは家にあるもので十分です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量(4人分くらい)
  1. プレーンヨーグルト(無糖) 200ml
  2. 牛乳 80ml
  3. 砂糖(グラニュー糖がオススメ) 大さじ2
  4. 粉ゼラチン 大さじ1
  5. 50ml
  6. フルーツ(お好みで) 適量
  7. ≪シロップ≫
  8. 100ml
  9. 砂糖(グラニュー糖がオススメ) 大さじ3弱
  10. レモン レモン1/2個分
  11. ※今回は、直径15cmのガラスボウルを使いました。

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンは☆印の水を加えてよく混ぜ、冷蔵庫に5分ほど入れておく。

  2. 2

    小鍋に牛乳と砂糖を入れて火にかけ、沸騰させないように気をつけながら、スプーンなどで混ぜて砂糖を完全に溶かす。

  3. 3

    2に1のふやかしたゼラチンを加え、沸騰させないように気をつけながら、ゼラチンを溶かす。完全に溶けたら火を止める。

  4. 4

    ボウルにヨーグルトを入れ、そこに3を注ぎ入れ、泡立て器などで滑らかになるまでよく混ぜる。

  5. 5

    器を水で軽くぬらし、そこに4を注ぎ入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。

  6. 6

    ≪シロップ作り≫
    小鍋に水と砂糖とレモン汁を入れて火にかけ、砂糖が完全に溶けたら、別の器に入れて冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    フルーツを小さめの一口サイズにカットする。
    ※今回は、大石プラム4個、キウイ1個、ブルーベリー少々でした。

  8. 8

    ≪仕上げ≫
    ゼリーが固まったらフルーツを彩りよくのせ、冷やしたシロップを注ぎ入れて完成♪取り分けていただきます☆

  9. 9

    ≪側面拡大≫
    ゼリーの上にたっぷりのフルーツがのっています♪

コツ・ポイント

ゼリー作りはとっても簡単♪
フルーツは家にあるものでOK!フルーツを変えるだけでいろんなアレンジが楽しめるのもポイントです☆
今回は大きな器に作りましたが、1人分ずつグラスなどに冷やし固めてもおしゃれでかわいく仕上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie
に公開
意外と胃が小さい旦那さんと食べるのが大好きな中学生の娘の3人暮らしの主婦です。家族みんなチーズケーキ大好きです☆      =========趣味は、お菓子作りとお料理はもちろん、片づけが大好きです!最近は、ゆるめのミニマリストを目指してます。お菓子作りとお料理は「体に優しくおいしい!」をモットーに楽しんでいます。塩分や糖分や油はなるべく控えめに、、、そして、簡単で美味しいものを作りたいと思っています!
もっと読む

似たレシピ