作り方
- 1
そばは茹でて洗っておく。
- 2
にんじん、ピーマン、白菜は食べやすい大きさに切って、水300mlで茹でる。あくが出てきたら取る。
- 3
野菜が茹でれたら、めんつゆとだしの素を加える。
- 4
そばを皿に盛り、乾かないように鍋からお玉に1杯のつゆを掬ってほぐしておく。
- 5
キムチの素を加えて、一旦火を止め、●の材料で作った水溶き片栗粉を加えてから火にかけとろみをつける。
- 6
再び火を消して、溶き卵を箸をつたわながら注いで火にかける(あまりかき混ぜない)
- 7
そばの上に盛りつけ、ほぐしたかにかまを添える。
出来上がり!
コツ・ポイント
結構具の量があるので、大きめ深めの皿でないと溢れてきます。
日本そばを使い、具も茹でているので油は使っていません。
だしの素やキムチの素を加えるのでめんつゆは少なめ。薄かったら味見しながら加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18142899