ふわふわかんたん茶碗蒸し?

グウタラかあちゃん @cook_40127551
蒸すのは大変なので、レンジでやってみました。豆腐を入れるとボリュームもでて、食べ応えもあるので、お助けおかずになります。
このレシピの生い立ち
かんたんに、でもふわふわとろ~りを!を何とかできないかな~と思っていたときに、思いついたレシピです。
ふわふわかんたん茶碗蒸し?
蒸すのは大変なので、レンジでやってみました。豆腐を入れるとボリュームもでて、食べ応えもあるので、お助けおかずになります。
このレシピの生い立ち
かんたんに、でもふわふわとろ~りを!を何とかできないかな~と思っていたときに、思いついたレシピです。
作り方
- 1
卵をボウルに溶き、豆腐を崩して混ぜる。めんつゆを少量(小さじ1くらい)入れ、よく混ぜる。
- 2
きのこ類は一度お湯で下ゆでする。ざるに揚げて、熱が取れたら、①のボウルに入れて混ぜる。
- 3
耐熱容器に②を流し込み、えびを散らして、ラップし、3分ほど過熱する(500w)一度かき混ぜて、再び2分過熱する。
- 4
小鍋にめんつゆを(3倍の場合は水で薄めたもの)入れて、水溶き片栗粉でとろみをつける。あんをかけてできあがり。
コツ・ポイント
ふんわりとろりにするなら、レンジの過熱をこまめに調整するといいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18143263