春には春のものを♪菜の花のからし醤油和え

やっこかあさん @mom_yakko
春は菜の花が美味しいですね❀
彩りも美しく、季節のお野菜、美味しくいただきたいものですね。
このレシピの生い立ち
簡単なからし醤油和え。菜の花が出回ったら必ず作ります。
こんなに簡単でも、旬のおかずの一品ですよ~(^^)食卓を華やかに❀
春には春のものを♪菜の花のからし醤油和え
春は菜の花が美味しいですね❀
彩りも美しく、季節のお野菜、美味しくいただきたいものですね。
このレシピの生い立ち
簡単なからし醤油和え。菜の花が出回ったら必ず作ります。
こんなに簡単でも、旬のおかずの一品ですよ~(^^)食卓を華やかに❀
作り方
- 1
水大さじ1に顆粒だしを入れレンジに20秒程度加熱して溶かす。
- 2
1にしょゆとからしを加えよく混ぜて合わせ調味料を作っておく。
- 3
菜の花は根元を少し切って5cm程度に切る。(あとで絞るのでこの方が茹でやすい)
- 4
湯を沸かし、塩少々を入れ1の菜の花の太い茎の方から入れる。20秒ほどしたらあとの葉の方を入れる。
- 5
太い茎が好みの固さになったら引き上げ水にとる。(合計大体1分~1分30秒位。くたくたに茹ですぎないように)
- 6
5の菜の花をぎゅっとよく搾り、合わせ調味料で和える。出来上がり♪
- 7
盛り付ける時、軽くしぼると味が丁度いい感じに馴染みます。あくまでも軽~く・・・
コツ・ポイント
菜の花を茹ですぎないで下さい。
茎の太さで茹で時間が変わるので、よく注意して下さいね。
からしはよく溶かして下さい。
わさび醤油でも美味しいです♪
似たレシピ
-
春です♫ 菜の花おひたし 辛子醤油で 春です♫ 菜の花おひたし 辛子醤油で
こんにちは、徳川家康ですw いえ、papalook でした。桜と菜の花が咲き誇る季節。いただきましょう!菜の花おひたし papalook -
-
-
-
-
-
-
-
-
春の味♪菜の花と長イモの辛子あえ 春の味♪菜の花と長イモの辛子あえ
春ですね~♪彩り鮮やか菜の花と真っ白な長イモをさっぱり辛子だしで和えてみました。子供も食べられるように辛味はほんのりです。 hiyoyon -
菜花のからし醤油あえ 菜花のからし醤油あえ
食べるとほんのり苦味がある春の野菜「菜花」…花粉が飛ぶ前に食べ始めると免疫力アップで花粉症予防に効果があるのだとか・・・でも今年はもう遅いので来年お試し下さい りえった
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18144151