牡蠣のガーリックオイル風味♪

Junacafe
Junacafe @cook_40043686

牡蠣をガーリックオイルで焼き上げました。ニンニクの風味と焼いたパン粉がなんとも香ばしい一品です。ワインに合いますよ♪
このレシピの生い立ち
今が旬の牡蠣をエスカルゴに見立て、ガーリックオイル風味にしてココットで焼き上げた一品。エスカルゴが大好きですが、手に入らない時に代用で作ったら、メチャ美味しくできました!

牡蠣のガーリックオイル風味♪

牡蠣をガーリックオイルで焼き上げました。ニンニクの風味と焼いたパン粉がなんとも香ばしい一品です。ワインに合いますよ♪
このレシピの生い立ち
今が旬の牡蠣をエスカルゴに見立て、ガーリックオイル風味にしてココットで焼き上げた一品。エスカルゴが大好きですが、手に入らない時に代用で作ったら、メチャ美味しくできました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 生食用の牡蠣 120グラム
  2. ニンニク ひとかけ(みじん切り)
  3. バター 20グラム
  4. オリーブオイル 適宜
  5. パン粉 適宜
  6. 適宜
  7. ★ココット(器)なければアルミカップ 4個

作り方

  1. 1

    牡蠣を塩水で降り洗いをして、ペーパータオルで水気を取り、二粒ずつココットに入れる。

  2. 2

    牡蠣に塩を降り、みじん切りにしたニンニク、バター、オリーブオイルをかけ、パン粉をのせる。

  3. 3

    トースターで7~8分焼く。パン粉に焦げ目がついて、フツフツと煮立ってきたらOK♪

  4. 4

コツ・ポイント

ココットの器がない場合は、アルミカップで代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Junacafe
Junacafe @cook_40043686
に公開
食べるのが大好き♪ お料理も大好き♬美味しい料理を食べると自宅で再現するのが得意です^^還暦過ぎた夫婦二人だけの生活ですが、毎日、食べることに一生懸命でありたい。美味しく食べることが幸せと健康のバロメーター。食も人間も一期一会を大切に生きたいと思ってます^^Melbourne赴任が決まり、現地の食材で美味しく料理を作ることが直近の課題。広いぞ!でかいぞ! Australia!
もっと読む

似たレシピ