簡単!よもぎのケーキ

linyui
linyui @cook_40127989

よもぎの大量消費に。
よもぎのアク抜きさえしておけば、思い立ったときにすぐ作れます。
このレシピの生い立ち
よもぎの季節、母がいつも作ってくれるケーキ。

みんなからお褒めの言葉を頂いたので、アップしてみました。

草もちではなくちょっと変わったものを・・・な時のお使いに便利です。

簡単!よもぎのケーキ

よもぎの大量消費に。
よもぎのアク抜きさえしておけば、思い立ったときにすぐ作れます。
このレシピの生い立ち
よもぎの季節、母がいつも作ってくれるケーキ。

みんなからお褒めの言葉を頂いたので、アップしてみました。

草もちではなくちょっと変わったものを・・・な時のお使いに便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmケーキ型
  1. よもぎ(茹でてぎゅっとしぼったもの) 100g
  2. 3個
  3. 砂糖 150~200g
  4. サラダ油 80~100cc
  5. バターorマーガリン(無塩でなくてもOK) 50g
  6. 薄力粉 200g
  7. ベーキングパウダー 大さじ1
  8. 重曹よもぎのアクをとるため) 適量

作り方

  1. 1

    たっぷりのお湯に重曹を入れ、よもぎのアクをとる。

    アクがとれたら、ぎゅっと絞って100g分用意。

    残りは冷凍保存。

  2. 2

    よもぎ、卵、砂糖、サラダ油をミキサーにかけ、ペースト状にする。

  3. 3

    薄力粉とベーキングパウダーをあわせてふるいながら、②に加える。

  4. 4

    粉っぽさがなくなるまで、ぐるぐる、よく混ぜる。

  5. 5

    バター(orマーガリン)を溶かし、④へ加え、よく混ぜる。

  6. 6

    オーブンを160℃にあたため、45分焼く。
    天板にお湯を1cmほど張って焼くと、しっとり焼きあがる。

  7. 7

    竹串をさして何もついてこなければ焼き上がり。

  8. 8

    特にひっくり返さなくてもしぼまないので、焼きあがったらそのままでOK。

    あら熱がとれたら、できあがり♪

コツ・ポイント

*砂糖150g+サラダ油80ccでも、十分甘いですが、お好みで調整してください。
*サラダ油は100ccを超えると油っぽくなるので、超えないように。
*バターやマーガリンは風味づけなので、減らさない方がおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
linyui
linyui @cook_40127989
に公開

似たレシピ