牛肉とニンニクの芽の炒め物★

Satoruん
Satoruん @cook_40037747
九州地方

・・ご飯・ご飯下さい。
・・出来れば・炊き立ての♪
・・おかわり!・おかわり下さい。
・・さっきの量の86%で・。
このレシピの生い立ち
イメージ的には・・夏のお昼ご飯。。
プールから帰ってきた後に・・がっつり行きたいメニュー♪です。
ちょっと・・休憩して、また泳ぎにいってきまーす!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人前
  1. 牛もも肉 300g
  2. ニンニクの芽 1束
  3. 生姜 1かけ
  4. ■下味(醤油・清酒) 各小さじ1
  5. ■調味A(豆板醤・甜面醤) 大さじ1.5&大さじ1
  6. ■調味B(清酒・醤油・酢・砂糖) 大さじ1 大さじ1 小さじ1 小さじ1
  7. 植物油 大さじ4

作り方

  1. 1

    牛肉は細切りにし、下味をつけます。
    生姜も細切りです。
    調味A 調味Bはそれぞれ準備。

  2. 2

    まずは、植物油を温め、牛肉を炒めます!

  3. 3

    色が変わったら、調味Aを加え、ここでしっかり炒めましょう!(油が赤く透き通るまで。。)

  4. 4

    油が透き通ったら、生姜とニンニクの芽を加えて、火を通します!

  5. 5

    最後に調味Bを加えたら・・じゃんじゃんあおって、出来上がり!

  6. 6

コツ・ポイント

醤を加えたら・・よく炒めて・・油が透き通るまでる事♪
出来上がりの油が透き通っていないと・・・ご飯がすすみません♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Satoruん
Satoruん @cook_40037747
に公開
九州地方
自称『本物の舌を持つ男♪』.. サザンオールスターズとサッカー日本代表を愛す。本格的に絵を描きたいと思いながら、なかなか行動に移さないタイプ。 グルメは、お店で食べるより自分で作った方が美味い!と思っているのぼせもん。自作自演のつくれぽを特技とする。🎸
もっと読む

似たレシピ