牛肉とニンニクの芽の炒め物★

Satoruん @cook_40037747
・・ご飯・ご飯下さい。
・・出来れば・炊き立ての♪
・・おかわり!・おかわり下さい。
・・さっきの量の86%で・。
このレシピの生い立ち
イメージ的には・・夏のお昼ご飯。。
プールから帰ってきた後に・・がっつり行きたいメニュー♪です。
ちょっと・・休憩して、また泳ぎにいってきまーす!
作り方
- 1
牛肉は細切りにし、下味をつけます。
生姜も細切りです。
調味A 調味Bはそれぞれ準備。 - 2
まずは、植物油を温め、牛肉を炒めます!
- 3
色が変わったら、調味Aを加え、ここでしっかり炒めましょう!(油が赤く透き通るまで。。)
- 4
油が透き通ったら、生姜とニンニクの芽を加えて、火を通します!
- 5
最後に調味Bを加えたら・・じゃんじゃんあおって、出来上がり!
- 6
コツ・ポイント
醤を加えたら・・よく炒めて・・油が透き通るまでる事♪
出来上がりの油が透き通っていないと・・・ご飯がすすみません♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ニンニクの芽と豚こま肉の中華炒め ニンニクの芽と豚こま肉の中華炒め
あつあつご飯が進む味。味が濃い目なので冷めても美味しいからお弁当のおかずにもおすすめです。豆豉醤(トウチジャン)はニンニク味噌です。豆豉醤を加えることにより、本格的な中華の味が楽しめます。 3人前にしたい時は、お肉の量とニンジンの量を増やしてください。今夜の夕飯にいかがでしょう? ずっと食べたい、うちご飯 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18148216