ちりめんじゃこと小松菜の炒飯*妊婦ご飯

なりもふぎ
なりもふぎ @cook_40063773

妊婦ご飯第3弾!ランチにピッタリ!ちりめんじゃこに含まれる塩分と醤油少しで味付けしたので減塩にも♪☆話題入りしました☆
このレシピの生い立ち
妊婦ご飯第3弾!小松菜煮てばかりだと飽きるので、チャーハンにしました。カルシウムも大切なので、ちりめんじゃこと合わせました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ちりめんじゃこ 大さじ3(20g)
  2. 小松菜 2株(100g)
  3. ご飯 2杯分(280g)
  4. ごま 小さじ3(13g)
  5. しょうゆ 小さじ1(5g)
  6. 1個(50g)

作り方

  1. 1

    ちりめんじゃこを、少し色づいてパラパラになるまで、から煎りして、取り出しておきます。

  2. 2

    同じ鍋に、ごま油小さじ1を熱して、小さく切った小松菜を、かさが2/3〜半分くらいになるまで炒めて取り出します。

  3. 3

    ご飯と卵を混ぜておきます。(卵かけ御飯??)

  4. 4

    鍋にごま油小さじ2を熱して、ご飯がパラパラになるまで炒めます。

  5. 5

    ちりめんじゃこと小松菜を入れて少し炒めて、しょうゆを回し入れて、すぐ火を止めます。

  6. 6

    カロリー等また計算しました。素人なので間違ってたらごめんなさい。ちりめんじゃこは「しらす干し(半乾燥)」で計算してます。

  7. 7

    全量
    744kcal
    葉酸 125μg
    鉄  3.5mg
    食塩相当量 2.2g

  8. 8

    2013/6/18話題入りしました~!作ってくださった皆さん、ありがとうございます!

  9. 9

    2015/5/6 つくれぽ100人♪
    まさかこんなに沢山の方が作ってくれるだなんて思っていませんでした。
    ありがとう☆

コツ・ポイント

最後のしょうゆは香り付けなので、火を止めてからでもOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

なりもふぎ
なりもふぎ @cook_40063773
に公開
お菓子を作るのも食べるもの大好きです。幼児〜高校生 3人の母です。北海道在住なので、パンレシピの発酵時間少し長めかもしれないです。お住まいの地域や気温に合わせて調節してください。つくれぽの掲載が遅れます。コメントも簡単ですみません…
もっと読む

似たレシピ