豚もも細切りと韮とじゃが芋のこってり炒め

cookirin
cookirin @cook_40090813

低カロリーで安価な豚もも、ブロックで買って棒状に切って炒めたらジューシー!じゃが芋を晒さずオイスターソース味でこってり!
このレシピの生い立ち
豚もも肉を炒め始めて、切ったじゃが芋が晒さずにまな板に置きっぱなしなのに気付いて、いいや!ってそのまま炒めたら、いつものあっさりパラパラ炒めがじゃが芋に着いていた澱粉でこってり感が出てきたのでオイスターソース味にしちゃえっ!!

豚もも細切りと韮とじゃが芋のこってり炒め

低カロリーで安価な豚もも、ブロックで買って棒状に切って炒めたらジューシー!じゃが芋を晒さずオイスターソース味でこってり!
このレシピの生い立ち
豚もも肉を炒め始めて、切ったじゃが芋が晒さずにまな板に置きっぱなしなのに気付いて、いいや!ってそのまま炒めたら、いつものあっさりパラパラ炒めがじゃが芋に着いていた澱粉でこってり感が出てきたのでオイスターソース味にしちゃえっ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚もも肉(棒切り) 200g
  2. ☆醤油 大匙1/2
  3. ☆酒 大匙1/2
  4. ☆生姜(すりおろし) 20g
  5. ☆にんにく(すりおろし) 一片
  6. じゃが芋(細切り、さらさない) 150g
  7. 一把
  8. ○五香粉(なくてもOK ) 小匙1/2
  9. ○胡椒 少々
  10. オイスターソース 小匙1
  11. 胡麻 大匙1

作り方

  1. 1

    豚もも肉は☆をもみ込んでおきます。

  2. 2

    中華鍋又はフライパンを熱し、胡麻油大匙1/2をひいて1を炒めます。色が少し変わったら○とじゃが芋を加えて炒めます。

  3. 3

    2のお肉に色がついたら、オイスターソースを加えて混ぜ、韮を一気に入れて炒めます。

  4. 4

    3の韮がしんなりしたら残りの胡麻油を加えて混ぜ、火を止めます。

コツ・ポイント

韮を入れたら炒めすぎないように、完全にしんなりしていなくても余熱で火が通ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cookirin
cookirin @cook_40090813
に公開
旬の食材を使って、特売の食材を使って、無理なく、無駄なく、おいしく頂こうと色々な料理にチャレンジしています。子供たちが卵アレルギーで長年卵を使わない料理を作っていたので基本卵を使わない料理、化学調味料も使いません。加工食品もほとんど使いません。台所と庭と草っぱらと食べてくれるヒトがあればご機嫌で過ごせる生活圏半径300mの個人事業主です。そこらにあるもんを使い倒して、今日も料理を楽しみます!
もっと読む

似たレシピ