スタミナ ゴーヤちゃんぷるぅ~

玻瑠佳☆Haruka @cook_40085308
暑い暑いの毎日が続きます。ゴーヤと豚肉でスタミナを!
10/11/06レシピ一部改定しました。
このレシピの生い立ち
夏はゴーヤですっ!
とか、言いながら食べられるようになったのは(以前は苦味が苦手でしたw)去年のことなんですけど。
夫は大好物なので作るようになり食べたら好物に♪
スタミナ ゴーヤちゃんぷるぅ~
暑い暑いの毎日が続きます。ゴーヤと豚肉でスタミナを!
10/11/06レシピ一部改定しました。
このレシピの生い立ち
夏はゴーヤですっ!
とか、言いながら食べられるようになったのは(以前は苦味が苦手でしたw)去年のことなんですけど。
夫は大好物なので作るようになり食べたら好物に♪
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、中のワタを取り除いて、4~5mmの厚さに切り、塩水に10分程度浸しておく
- 2
もめん豆腐は、巻きすだれで包み、重しをして水気を切っておく
- 3
(豚バラ肉のお好み焼き用は厚みがあり食べ応えがあるので色んな料理に便利です。小分けして冷凍しています)
- 4
豚バラ肉は、2~3cm幅に切り、片栗粉をまぶしておく
- 5
★1)を合わせておく
- 6
たまごは、半熟の炒りたまごにしておく
- 7
もめん豆腐は水気が切れたら、6等分位に切っておく
- 8
鍋にゴマ油を熱してあらびきガーリックを入れ、香りが立ったら豚肉を炒める
- 9
(あらびきガーリックは便利なので色んな料理に活用しています)
- 10
炒めた豚肉は一度取り出して、そのフライパンに少し油を足して、ゴーヤを炒める
- 11
ゴーヤに油が回り、炒まったら、豚肉を戻し、豆腐を入れ、豆腐は少し崩しながら更に少し炒める
- 12
だし汁を加え強火で炒り煮し、★1)を回しかける
- 13
火を止めてたまごを加えて軽く混ぜたら、出来上がりです♪
似たレシピ
-
-
-
-
麻婆ゴーヤちゃんぷるぅ~(工程記述中) 麻婆ゴーヤちゃんぷるぅ~(工程記述中)
普通のゴーヤちゃんぷるぅ~と作り方は同じです。味付けに麻婆たれを使うだけ!けっこうおいしぃです。お弁当のおかずにも♪玻瑠佳☆Haruka
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18151706