揚げずにヘルシー唐揚げ-レシピのメイン写真

揚げずにヘルシー唐揚げ

chulmai
chulmai @cook_40098086

油を使わずに、電子レンジで簡単にヘルシーな唐揚げ(揚げていないけど唐揚げ…)ができます♪ダイエット中の方もどうぞ!
このレシピの生い立ち
たまたま揚げるだけの状態で冷凍していた鶏の唐揚げを、レンジで解凍しようとしたら…。過熱しすぎた一部が唐揚げになっていました♪(たまたまできたので、写真は後日upします。)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(お好みの部位で) 200g(ムネ、モモ一枚程度)
  2. お好みの味付け 今回は和風ドレッシング適量
  3. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切り、お好みの味付けで味をつける。今回は和風ドレッシングで簡単に美味しく味付け♪

  2. 2

    10~20分(肉に味がしみ込む程度…)置いてから、小麦粉を振りかけ、鶏の表面にまんべんなくまぶす。

  3. 3

    レンジ対応の平らなお皿にオーブンシートを敷き、鶏がくっつかないように並べる。(ラップはしません。)

  4. 4

    750Wのレンジで3分過熱する。一度裏返し、更に2~3分過熱する。お持ちのレンジに合わせて加熱時間は調整してください。

コツ・ポイント

表面が白っぽくても、中まで火が通っていればOKです!揚げ物の手間も省けるので、小麦粉をまぶした状態で保存しておけば、朝の忙しい時間にも簡単に唐揚げができます(お弁当用にも♪)! 小さいお子さんのいるご家庭でも安心かな。 

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

chulmai
chulmai @cook_40098086
に公開
幼少期から父の仕事で国内外たくさん転勤(転校)をしてきました。各地で食べた美味しいものを自分で作れるようになりたいと研究中!2011年男児誕生、2013年女児誕生、2018年女児誕生。育児に奮闘しながら、近い将来、子どもたちとお菓子作りを楽しむ余裕が欲しいと熱望する日々です。
もっと読む

似たレシピ