作り方
- 1
里芋は、ビニール袋に入れ、レンジでチンッ、こんにゃくもレンジでチンッして、水分を軽く飛ばし、豚バラはしゃぶしゃぶしておく
- 2
油をひいた鍋に、こんにゃく、にんじん、大根、しめじを入れ、大根がしんなりするまで、よ〜く炒める。野菜の水分を飛ばす感じで
- 3
よく炒まったら、ささがきした ゴボウと油揚げを入れ水を入れる。
あれば、水煮大豆も入れる。 - 4
煮たってきたら、豚バラと、里芋を入れアクを取りながら、5〜10分煮る。だしと味噌を入れ味を整え、さらに20分煮る。
- 5
豚汁をよそい、長ネギをトッピングすれば、出来上がり!
コツ・ポイント
⭐豚バラは、しゃぶしゃぶして、余分な脂をカット。
⭐こんにゃくは、レンジでチンッして、水分を飛ばす。
⭐野菜は良く炒め水分を飛ばす。その分、味が良く染み、深みが出る。
⭐里芋のトロミを出したくないので、レンジでチンッしてから、後で入れる。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18152018