うちの豚汁(=゚ω゚)ノ

nban
nban @cook_40111250

短時間でコクのある豚汁!うちの定番です(=゚ω゚)ノ
このレシピの生い立ち
豚汁が食べたくて!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ひと鍋分
  1. 豚バラ 100〜150g
  2. 大根 10cm
  3. にんじん 5cm
  4. 里芋 5〜6個
  5. ごぼう 大1/2
  6. 油揚げ 1枚
  7. こんにゃく 8×8 1枚
  8. 長ネギ(トッピング用) お好みで
  9. かつお粉末だし お好みで
  10. みそ お好みで
  11. お好みで
  12. 水煮大豆(50g位) お好みで
  13. しめじ 1パック

作り方

  1. 1

    里芋は、ビニール袋に入れ、レンジでチンッ、こんにゃくもレンジでチンッして、水分を軽く飛ばし、豚バラはしゃぶしゃぶしておく

  2. 2

    油をひいた鍋に、こんにゃく、にんじん、大根、しめじを入れ、大根がしんなりするまで、よ〜く炒める。野菜の水分を飛ばす感じで

  3. 3

    よく炒まったら、ささがきした ゴボウと油揚げを入れ水を入れる。
    あれば、水煮大豆も入れる。

  4. 4

    煮たってきたら、豚バラと、里芋を入れアクを取りながら、5〜10分煮る。だしと味噌を入れ味を整え、さらに20分煮る。

  5. 5

    豚汁をよそい、長ネギをトッピングすれば、出来上がり!

コツ・ポイント

⭐豚バラは、しゃぶしゃぶして、余分な脂をカット。
⭐こんにゃくは、レンジでチンッして、水分を飛ばす。
⭐野菜は良く炒め水分を飛ばす。その分、味が良く染み、深みが出る。
⭐里芋のトロミを出したくないので、レンジでチンッしてから、後で入れる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

nban
nban @cook_40111250
に公開
なるべく野菜を取り入れ、栄養、彩りを考えながら、大人も子供も満足できる様な料理を頑張って、作って行きたいと思っています‼(=゚ω゚)ノ
もっと読む

似たレシピ