ぶりのフライパン照り焼き

Miyuse@ @cook_40052952
フライパンで簡単に♪
このレシピの生い立ち
漬け込んで焼いた場合、味がしみず、あまり美味しそうに見えないためと面倒くさがりなためできました。
ぶりのフライパン照り焼き
フライパンで簡単に♪
このレシピの生い立ち
漬け込んで焼いた場合、味がしみず、あまり美味しそうに見えないためと面倒くさがりなためできました。
作り方
- 1
フライパンに油をしき、中火にかけ、ぶりをいれて軽く両面を焼く。
- 2
焼けたら、酒、みりん、醤油、砂糖を加え、煮立たせる。弱火にし、返しながら、照りがでるまで煮詰める。
- 3
針生姜をつくる。スプーンで、皮をけずり、薄く切って、細千切りにし、水にさらす。
出来たぶりの上に飾る。
コツ・ポイント
フライパンでまず焼くこと。酒から先にいれること。あまり煮詰めると濃いので、ほどほどに。
鶏肉でも、応用出来ます。鶏肉の場合は、最後にレモンを絞ると美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18152252