焦げないリンゴジャム

あお_大学生 @cook_40053322
入れたら、止まるまで放置しておいてOK!
簡単ジャムです
このレシピの生い立ち
ぱさぱさリンゴが出てきてしまって、焼きリンゴも好きではないし、火だと焦げ付くしいっそ、炊飯器でやってしまえ! が始まりです。
焦げないリンゴジャム
入れたら、止まるまで放置しておいてOK!
簡単ジャムです
このレシピの生い立ち
ぱさぱさリンゴが出てきてしまって、焼きリンゴも好きではないし、火だと焦げ付くしいっそ、炊飯器でやってしまえ! が始まりです。
作り方
- 1
リンゴの皮を剥いて、芯をとり4つに切ります。
- 2
適当な大きさに切っていきます。
画像は目安 - 3
内がまに材料全部入れて、炊飯ボタンを押します。
- 4
止まったら、かき混ぜて、まだ足りなかったらもう一度炊飯ボタンや早炊きボタンで調整してください
コツ・ポイント
はちみつはあってもなくても大丈夫です。
砂糖は三温糖やきび糖使っています。
調節してみてください。
レモンの搾り汁は、酸化防止です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18153130