カニカマとコーンのチヂミ

キムチソムリエ恵蘭
キムチソムリエ恵蘭 @cook_40048380

とっても簡単で美味しいチヂミ♡ お子様もおやつ感覚で召し上がれます^^
このレシピの生い立ち
焼き立ても冷めても美味しい簡単チヂミ。

カニカマやコーンはなかなか使い切らないことが多いですが、このようにチヂミにすれば、食卓だけでなくお弁当のおかずにも喜ばれます。

タレをつけずに、そのままでも美味しくお召し上がりいただけます。

カニカマとコーンのチヂミ

とっても簡単で美味しいチヂミ♡ お子様もおやつ感覚で召し上がれます^^
このレシピの生い立ち
焼き立ても冷めても美味しい簡単チヂミ。

カニカマやコーンはなかなか使い切らないことが多いですが、このようにチヂミにすれば、食卓だけでなくお弁当のおかずにも喜ばれます。

タレをつけずに、そのままでも美味しくお召し上がりいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カニカマ 80g
  2. コーン(粒) 80g
  3. 1個
  4. 小麦粉 100g
  5. 150g
  6. サラダ油 大さじ3
  7. タレ(お好みの割合で)
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. ごま 小さじ1
  11. スリごま 適量

作り方

  1. 1

    カニカマを5mmに切り、コーンの汁切りをする。

  2. 2

    ボウルに小麦粉を入れ、水を少しずつ足しながら混ぜ、溶いた卵を加えよく混ぜる。

  3. 3

    カニカマとコーンを入れ、スプーンで大きく円を描きながら混ぜる。

  4. 4

    フライパンを中火で温め、サラダ油大さじ3を入れ、生地スプーン1杯分を並べる(※生地がくっつかないように並べる)

  5. 5

    こんがりときつね色に焼けたら、裏返し軽くフライパン返しで押さえる。

  6. 6

    焼き上がったら、タレと一緒に盛り付けて出来上がり!!

コツ・ポイント

チヂミの生地にカニカマとコーンを入れる際に、スプーンで優しくゆっくり混ぜると、カニカマがバラバラになりません。

玉ねぎや人参のみじん切りを足したり、カニカマの代わりに蒲鉾やさつま揚げもお勧めです。

使い切らなかった野菜で色々楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キムチソムリエ恵蘭
に公開
東京・東上野キムチ横丁にあるキムチ専門店「第一物産」三代目”キムチソムリエ恵蘭(ヘラン)”です。小さい頃から、オモニやキムチ工場で働く韓国のオモニたちの韓国家庭料理や郷土料理を食べて育ちました。オモニの味、アレンジ料理、当社の商品(http://shop.d1b.jp/)を使ったレシピなどを紹介します♪Instagramもやってます!ぜひフォローお願いします。#キムチソムリエ恵蘭 で検索♪
もっと読む

似たレシピ