明太マヨ春巻き♪

ムーミンmama★
ムーミンmama★ @cook_40128249

明太子と大葉のビールに合うおつまみ春巻きです★
お子様も喜ぶ味です(^^)♪
このレシピの生い立ち
大葉の消費に良いレシピだと思い作りました。

明太マヨ春巻き♪

明太子と大葉のビールに合うおつまみ春巻きです★
お子様も喜ぶ味です(^^)♪
このレシピの生い立ち
大葉の消費に良いレシピだと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. 大葉 10枚
  3. 鶏ササミ(塩胡椒をかける) 3本
  4. 明太子 小4本
  5. マヨネーズ 大さじ2
  6. 水(のり用) 適量
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ササミは筋を取り切って塩胡椒を揉み込んでおく。
    明太子も小さめに切っておく。皮はつけても取ってもどちらでも良いです。

  2. 2

    明太子にマヨネーズを混ぜる。

  3. 3

    春巻きの皮のザラザラな面を内側にして大葉、明太マヨ、ササミの順番に乗せて包んでいく。*まき終わりは水をつけてふっつける。

  4. 4

    160度に熱した油でじっくり揚げていく。
    ササミに火が通るように時間をかけて揚げて下さい。

  5. 5

    きつね色になったらバッドに上げて完成。

コツ・ポイント

明太マヨを入れすぎると春巻きの皮が破れる可能性があるので適量入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ムーミンmama★
ムーミンmama★ @cook_40128249
に公開
秋田在住のムーミンmamaです♪田舎料理大好きですが、色々なジャンルの料理レシピをアップ出来るよう頑張ります★
もっと読む

似たレシピ