簡単黒豆あんデザート

黒豆の小田垣商店 @cook_40094697
[料理研究家白井操さんレシピ]黒豆の甘煮で作るお手軽あんこ。自分で煮た黒豆の美味しさはひとしおです。冷凍も簡単!
このレシピの生い立ち
おせちの黒豆の甘煮をアレンジして正月のデザートに。黒豆の甘煮を冷凍保存しておくと工夫次第でいつでもいろんなデザートに早変わり。個性的なあんこはおもてなしにも重宝します。
簡単黒豆あんデザート
[料理研究家白井操さんレシピ]黒豆の甘煮で作るお手軽あんこ。自分で煮た黒豆の美味しさはひとしおです。冷凍も簡単!
このレシピの生い立ち
おせちの黒豆の甘煮をアレンジして正月のデザートに。黒豆の甘煮を冷凍保存しておくと工夫次第でいつでもいろんなデザートに早変わり。個性的なあんこはおもてなしにも重宝します。
作り方
- 1
スライスアーモンドは袋に入れて手でもみ、細かくつぶす。
- 2
黒豆の煮豆はマッシャーやフォーク、すり鉢でつぶし、1を混ぜ合わせて、直径2cm程度に丸める。
- 3
ボウルに白玉粉を入れ、分量の水を少しずつ加えてよくこね、耳たぶほどの柔らかさにする。
- 4
鍋に湯を沸かし、丸めた白玉団子をゆがく。
- 5
浮き上がってきて、2分程煮たら、冷水にとる。
- 6
器に2と白玉団子、栗の甘煮を盛り合わせ、黒豆の煮豆の煮汁をかける。
コツ・ポイント
つぶした黒豆の甘煮はすり鉢で仕上げれば口あたりなめらか。ゴマやナッツを入れて風味豊かに、ゴマ油を加えてグッとアジアンチックに、手作りならアレンジもいろいろ楽めます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18154708