タコとキュウリのキムチ和え

草原うさぎ
草原うさぎ @sougen_usagi
愛知県

お酒の肴やもう一品欲しいな~って時に簡単に出来る和え物です。タコとキュウリの食感が美味しい夏メニューです♪
このレシピの生い立ち
夏になると我が家に登場するメニューのひとつです。
白イボ系の夏キュウリは、夏から秋にかけてが旬で美味しい時期。生で食べると体を冷やしてくれます。
タコは、良質なたんぱく質とタウリンが含まれていて、低脂肪、低カロリーの食品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. ゆでダコ 150g
  2. キュウリ 1本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 市販のキムチの素 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    キュウリは3~4ヶ所ピーラーで皮をむき乱切りにし塩をかけ水分が出てきたら水気を絞ります。タコは乱切り、玉ねぎは薄切りに。

  2. 2

    食品用のビニール袋に材料全てを入れ揉みます。

コツ・ポイント

和えてすぐに食べられますが、30分~1時間ほど冷蔵庫で味をなじませるとさらに美味しくなります。
キムチの素は種類や好みによって分量を調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

草原うさぎ
草原うさぎ @sougen_usagi
に公開
愛知県
野菜ソムリエ&ナチュラルフードコーディネーター。「ココロとカラダにおいしいを♪」を掲げてクックパッドキッチン2010/10/10 OPEN / レシピ協力…本20冊以上・TV・雑誌・HPなどのメディア・大手スーパー・メーカーさんなど多数 / 毎日のお料理に何かしらヒントになればうれしいです。心温まる「つくれぽ」をありがとうございます。全て読ませていただいてます☆草原うさぎ
もっと読む

似たレシピ