スパイシーなピクルス

ユミコーネ
ユミコーネ @cook_40044422

スパイシーだけどまろやかな大人味。
このレシピの生い立ち
サッパリしたものが食べたくて、作ってみたら美味しかったので。

スパイシーなピクルス

スパイシーだけどまろやかな大人味。
このレシピの生い立ち
サッパリしたものが食べたくて、作ってみたら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約700cc
  1. 大根 1/3本
  2. きゅうり 1本
  3. 人参 1本
  4. セロリ 1本
  5. お好みの野菜 適量
  6. 大さじ1と1/2
  7. にんにく ひとかけ
  8. ◎赤唐辛子 1本
  9. ◎シナモン 小さじ1/4
  10. ◎ディルシード 小さじ1/4
  11. ◎オールスパイス 小さじ1/5
  12. ◎黒胡椒 小さじ1/2
  13. ◎ローリエ 1枚
  14. マスタードシード 小さじ1/2
  15. ◎クローブ 2〜3個
  16. ◎蜂蜜 小さじ1
  17. ◎砂糖 大さじ1
  18. ◎塩 小さじ1と1/2
  19. ◎白ワインビネガー 1カップ
  20. りんご 1カップ
  21. ◎白ワイン 50cc

作り方

  1. 1

    にんにく以外の漬け込み野菜を食べやすい大きさに切り、塩をまんべんなくまぶす。

  2. 2

    その上に皿などで押し蓋をして、水を入れた容器などを乗せて重しをし一晩おく。

  3. 3

    野菜から水気が出ているので、ザルに上げて水気を切る。

  4. 4

    ビネガー液を作る。スパイスは軽く潰しておく。◎の材料を鍋に入れて火にかけて煮立ったら、火を止め冷ます。

  5. 5

    漬け込み容器につぶしたにんにくを入れ、野菜とビネガー液を入れて漬け込み冷蔵庫で保管する。

  6. 6

    3〜4日めくらいから美味しく食べられる。にんにくの香りが強いようなら、1日めで取り除く。

コツ・ポイント

スパイスを揃えるのが大変なら、市販のピクリングスパイスを利用すると良い。お酢が苦手なら、ビネガーの量を減らして白ワインを増やす。りんご酢はフルーティーでオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユミコーネ
ユミコーネ @cook_40044422
に公開
独身時代は全く料理をしなかったので分からず、毎日の様にクックパッドさんのお世話になっています。主にお菓子とパン作りが好きです。北海道出身
もっと読む

似たレシピ