【離乳食後期】たらと野菜のとろとろ煮込み

さるちゃん @cook_40022844
さつまいもをはじめ、具だくさん野菜の自然な甘みとタラの旨みで、とっても美味しい煮込みです。ほかの野菜を使ってもOK☆
このレシピの生い立ち
10か月の息子にお魚を入れたおかずを手作りしたくて作ってみました。
【離乳食後期】たらと野菜のとろとろ煮込み
さつまいもをはじめ、具だくさん野菜の自然な甘みとタラの旨みで、とっても美味しい煮込みです。ほかの野菜を使ってもOK☆
このレシピの生い立ち
10か月の息子にお魚を入れたおかずを手作りしたくて作ってみました。
作り方
- 1
【たらの下処理】
小鍋にお湯を沸騰させて、たらを投入。軽く火が通ったら、ざるにあげて、皮と小骨を丁寧に取る。 - 2
さつま芋は皮をむいて1cm角に切り、水にさらす。人参・小松菜は大きめのみじん切り。
- 3
小鍋に水300cc、和風だし、野菜、たらを投入。野菜が柔らかくなり、水気が少なくなるまで中火で煮込む。
- 4
火を止めて、水溶き片栗粉を入れてさっとかき混ぜる。再度火にかけてとろみがついたら出来上がり。
コツ・ポイント
たらの小骨が赤ちゃんののどに引っかかったら大変。小骨はきちんと取り除いてあげましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
【離乳食中期】ツナと野菜の煮込みうどん 【離乳食中期】ツナと野菜の煮込みうどん
子供が大好きなうどん♡野菜とツナで作ってみました。片栗粉を入れるので、栄養たっぷりのとろとろ煮汁も上手に食べられます☆ さるちゃん -
*離乳食後期*鳥肉と野菜の煮込みうどん* *離乳食後期*鳥肉と野菜の煮込みうどん*
野菜、肉、きのこなどはお好みのものにチェンジして下さいね★炭水化物、たんぱく質、野菜のバランスバッチリメニューです^ ^ぶよはむ
-
離乳食後期~★栄養たっぷり煮込みうどん 離乳食後期~★栄養たっぷり煮込みうどん
【炭水化物】【たんぱく質】【ビタミン】【鉄分】この一品でOK!離乳食拒否の息子も、これだけはパクパク!残りは冷凍保存♪ hi*mama* -
-
-
野菜たっぷり和風にこみハンバーグ 野菜たっぷり和風にこみハンバーグ
野菜がたっぷり食べれる栄養満点の煮込みハンバーグです★煮込むことにより野菜や肉の旨みがたっぷり。ごはんがすすみます! ひなのママ★☆ -
-
離乳食後期~野菜ケチャップ煮込み☆ 離乳食後期~野菜ケチャップ煮込み☆
たくさん作って冷凍保存♪可我が家は、ハンバーグソースとしても使ってます☆野菜は、好きなものを入れて下さい。**いちか**
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18156006