米粉のレモンアップルチーズケーキ

料亭~濱みき~ @cook_40128231
小麦アレルギーの方でも安心メニューシリーズ。
トップの写真のものと、作り方のラストフォトのものの2ホールをやきました。
このレシピの生い立ち
市販のケーキは甘すぎて食べてくれないこと、食物アレルギーがあることからつくりました。
米粉のレモンアップルチーズケーキ
小麦アレルギーの方でも安心メニューシリーズ。
トップの写真のものと、作り方のラストフォトのものの2ホールをやきました。
このレシピの生い立ち
市販のケーキは甘すぎて食べてくれないこと、食物アレルギーがあることからつくりました。
作り方
- 1
材料一覧です。
- 2
さんふじを櫛形にカットし種子の部分を取り除いた後、5:mmほどにスライスし(写真)し、生地に練り込むものは更に細かくカットしておく。
- 3
ボールに卵を割り、泡立ててよくかき混ぜます。
- 4
3.に砂糖、レモン汁、牛乳を入れて混ぜます。
- 5
4.を菜箸でまぜながら、米粉を段階的に入れて全体が均一になるようにしていきます。
- 6
5.に細かくしたりんごを入れて混ぜます。
- 7
6.をケーキの焼き型に入れ、スライスしたりんごでデコレーションしていぎます。
- 8
温めておいたオーブンに入れて焼き上げます。最初に200℃で10分間、最後に160℃で10分間。
コツ・ポイント
レモン汁と砂糖を控えめにしたことで食べやすさを追及しました。
卵は全卵でよくかき混ぜます。
りんごの皮の赤色をアクセントにします。
似たレシピ
-
-
-
小麦粉不要!濃厚スティックチーズケーキ 小麦粉不要!濃厚スティックチーズケーキ
チーズのうまみ濃厚な片手でつまんで食べられるスティックチーズケーキ。小麦を使わないので小麦アレルギーの方も安心です。 くりさん☆ -
-
-
米粉のグルテンフリー♡簡単チーズケーキ♡ 米粉のグルテンフリー♡簡単チーズケーキ♡
ミキサー1つで出来て、洗い物も少なく超簡単に出来ます!!小麦アレルギーがあっても食べられます♡♡♡米粉活用 RKママ❤ -
-
米粉で作る✨バナナレーズンチーズケーキ 米粉で作る✨バナナレーズンチーズケーキ
甘過ぎず、爽やかさが売りです✨【修正】ナチュラルチーズが抜けていましたので原本の通り修正しました、宜しくお願いします。 料亭~濱みき~ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18201036