白玉粉で作る大福

サリバンよしこ @yoshikosull
白玉粉のみで作った、とってももちもちの大福のご紹介です。柔らかくて美味しい♡
このレシピの生い立ち
普段もち粉と白玉粉を使って大福を作っていたのですが、今回はもち粉の買い置きがなかったため、白玉粉のみで作ってみることに。
http://ameblo.jp/sullivansmarket/entry-12014863228.html
白玉粉で作る大福
白玉粉のみで作った、とってももちもちの大福のご紹介です。柔らかくて美味しい♡
このレシピの生い立ち
普段もち粉と白玉粉を使って大福を作っていたのですが、今回はもち粉の買い置きがなかったため、白玉粉のみで作ってみることに。
http://ameblo.jp/sullivansmarket/entry-12014863228.html
作り方
- 1
耐熱用のボウルに白玉粉を入れ、水で少しずつ加えて混ぜる。
(少しずつ混ぜないとダマになるので注意) - 2
上白糖を加えさらに混ぜる。
- 3
ラップをふんわりかけ、電子レンジで1分加熱し、取り出して木べらで良く混ぜる。
- 4
さらに2分加熱し、混ぜる。
(この時大きく全体的に混ざるようによく混ぜる) - 5
その後1分ごとに2回ほど加熱して混ぜるを繰り返す。
- 6
(必要であればさらにもう1回加熱する。全体的に艶が出てもちっとしていれば出来上がり)
- 7
片栗粉をしいたバットに3)の餅生地を広げ、8等分に分ける。
(最初2等分にしてからさらに4等分ずつに分けると分けやすい) - 8
餡子を8個分丸める。
- 9
餅生地を平に広げ、真ん中に餡子を乗せ、餡子を包むようにして生地を持ち上げながら丸める。
- 10
最後は指先でつまんで口を閉じ、閉じた側を下にして形を整える。
コツ・ポイント
(6)で餡子を少しつぶして平たくして包むと平たい大福の形になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18156961