材料3つだけ!レバーペースト〜赤ワインに

ゆうこラボ @cook_40095923
レバー バター 塩だけ!の究極にシンプルなレシピ。ワインが止まらない〜!!
このレシピの生い立ち
赤ワインにピッタリなオードブルを
簡単に美味しく作りたくて。
ワイン好きの友人を招いたときのオードブルとして、自家製ライ麦くるみパンを添えていただきました。
材料3つだけ!レバーペースト〜赤ワインに
レバー バター 塩だけ!の究極にシンプルなレシピ。ワインが止まらない〜!!
このレシピの生い立ち
赤ワインにピッタリなオードブルを
簡単に美味しく作りたくて。
ワイン好きの友人を招いたときのオードブルとして、自家製ライ麦くるみパンを添えていただきました。
作り方
- 1
鶏レバー 200gを10分ほど水にさらしたら、水気を切って一口大に切る。
- 2
鍋にレバー、塩を入れて蓋をして蒸し煮する。焦げそうなら、水大さじ3を入れる。
- 3
レバーに火が通ったらバターとともにフードプロセッサーにかけて滑らかにする。味をみて出来上がり。
- 4
赤ワインにぴったり!
コツ・ポイント
玉ねぎも生クリームもいらない、
究極のシンプルレバーペーストです。
バターたっぷり、が美味しいので
マーガリンではなく、是非バターでどうぞ。
ちょっと硬めなので、
柔らかくしたい時は、水を入れて緩めてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
こどもにも◎基本のレバーペースト こどもにも◎基本のレバーペースト
こどもも食べられる、シンプルな材料で作るレバーペーストです。下処理が少々面倒ですが、作ってしまえば冷凍保存もできます。3歳娘には料理の隠し味で使うことが多いです。レバー嫌いな私も、このレシピならレバーが食べられるようになりました。 mari ∗ こども喜ぶごはん -
シンプル・レバーペースト シンプル・レバーペースト
レバーをパンに乗せておいしく沢山食べましょう。鉄分補給にぴったりです。バターやクリームを入れるリッチな方法もありますが、シンプルなのもおいしい! だるまころりん -
-
大絶賛 レバー臭くないレバーペースト 大絶賛 レバー臭くないレバーペースト
レバー臭くなく、レバーが苦手な人もOK。会社の同僚、子供からも大絶賛♪パンやクラッカーにつけてワインのお供に(^_-)chiko22
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18157405