レバー好きのためのレバーペースト

biko
biko @cook_40174204

ワイン好きのレバー好きのために。
このレシピの生い立ち
昔からレバー好きでもちろんレバーペースト大好き。いろいろな作り方を試みました。結局シンプルなこの作り方がレバーらしさを失わず、ワイン好きのレバー好きの私好みです。

レバー好きのためのレバーペースト

ワイン好きのレバー好きのために。
このレシピの生い立ち
昔からレバー好きでもちろんレバーペースト大好き。いろいろな作り方を試みました。結局シンプルなこの作り方がレバーらしさを失わず、ワイン好きのレバー好きの私好みです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9センチココットひとつ分
  1. 鶏レバー 220〜250g
  2. 玉ねぎ 50g
  3. ニンニク 1/2片
  4. 赤ワイン 大さじ2
  5. ローリエ 1枚
  6. バター 10g
  7. 小さじ1/2〜1/2強
  8. 粗挽き黒胡椒 多め

作り方

  1. 1

    鶏レバーを筋や脂を丁寧に取り除き、一口大に切り、たっぷりの冷水の中でかき混ぜて良く洗い、血の塊を丁寧に取り除く。

  2. 2

    レバーをざるにあげ、キッチンタオルで余分な水分を拭き取る。

  3. 3

    みじん切りにした玉ねぎとニンニクと下処理したレバーを密閉容器に入れ、赤ワインとローリエを入れ、一晩冷蔵庫で寝かせる。

  4. 4

    手鍋に3を入れ、全体に色が変わるまで鍋をゆらしながら火にかける。

  5. 5

    その後ふたをして2~3分過熱する。

  6. 6

    ふたを取りそのまま中火でしっかりと水分を飛ばす。火を止め、そのまま冷めるまで置いておく。ローリエは取り除いておく。

  7. 7

    冷めたレバーをフードプロセッサー(またはバーミックス)で滑らかになるまで撹拌する。

  8. 8

    バターと塩と胡椒を入れさらにフードプロセッサーにかける。塩分は調節して。

コツ・ポイント

・6でしっかり水分を飛ばして。
・好みですが、冷蔵庫で冷やして落ち着くと、少し塩分が利いていたほうがおいしく感じます。
・多めに作ってココットに小分けしてラップして冷凍しておくといいです。しばらく外に出しておくだけでおいしくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
biko
biko @cook_40174204
に公開
最近、たて続けに息子と娘が結婚をしました。離れて住む子ども達に我が家の味を伝える手段として、クックパッドを活用させていただくことにしました。不特定多数のみなさんにお伝えするための労力を割く余裕はないので、本当にメモのようなレシピ達になるかもしれません。ごめんなさい。それでもここにご紹介するのは飽きずに作り続けてきたものですので、もし参考にしてくださればうれしいです。
もっと読む

似たレシピ