簡単離乳食♡野菜とツナのお粥

さきりんごくん
さきりんごくん @cook_40095637

鰹節のいい香りで赤ちゃんもよく食べる!
このレシピの生い立ち
9ヶ月の娘に離乳食を簡単にでも栄養あるものを作りたくて。

簡単離乳食♡野菜とツナのお粥

鰹節のいい香りで赤ちゃんもよく食べる!
このレシピの生い立ち
9ヶ月の娘に離乳食を簡単にでも栄養あるものを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.3回分
  1. お米 1合で炊いて100〜120㌘使う
  2. にんじん(すりおろす) 1/2本
  3. 乾燥ひじき 少々
  4. トマト 適量
  5. ツナ(無塩のもの) 15㌘くらい
  6. 鰹節 5㌘くらい
  7. だし用のお湯 200ミリリットル

作り方

  1. 1

    炊飯器に水を適量入れ、すりおろしたにんじんと乾燥ひじきをお米に混ぜる

  2. 2

    お米を炊く

  3. 3

    ご飯を炊いてる間に、ツナの水切り&包丁で細かくきざむ

  4. 4

    トマトは皮を剥き、種をとって細かくきざむ

  5. 5

    鰹節(細かく削ってあるもの)をお湯に浸してだしを取っておく

  6. 6

    ご飯が炊けたら、だしを鍋に入れ、ご飯が軽く泳ぐくらいの量をだしが入った鍋に入れる

  7. 7

    鍋を火にかけ、とろとろになるまで弱火で煮る

  8. 8

    お粥が出来たら器に盛って、ツナとトマトを上にのせる

  9. 9

    食べるとき混ぜた方が食べやすいです

コツ・ポイント

鰹節にお湯をかけるときに、しっかり全体にかける。それを2.3度繰り返すとしっかり風味が出ます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さきりんごくん
さきりんごくん @cook_40095637
に公開
お料理上手と言われる日まで…道のりは長いp(〇´∀`〇)q
もっと読む

似たレシピ