厚揚げの南蛮風もやしあんかけ

まるんくん @cook_40094144
カテゴリ掲載&話題入り感謝❤厚揚げと野菜たっぷりでヘルシー✨
調味料はポン酢なので簡単です‼
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の在庫で一品作りたかったので。
厚揚げの南蛮風もやしあんかけ
カテゴリ掲載&話題入り感謝❤厚揚げと野菜たっぷりでヘルシー✨
調味料はポン酢なので簡単です‼
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の在庫で一品作りたかったので。
作り方
- 1
もやしはお好みでひげねを取り、チンゲン菜は葉元は長さ半分にして千切り、葉先はざく切りにする。人参は太めの千切りにする。
- 2
厚揚げはキッチンペーパーで表面の油を拭き取る。そして、食べやすく切り、茶漉しで薄力粉を全体にふっておく。
- 3
フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、チンゲン菜、人参、もやしの順に炒め、しんなりしたら、塩コショウ少々して取り出す。
- 4
同じフライパンにごま油大さじ1を熱し、厚揚げをこんがり焼く。
- 5
綺麗な焼き色がついたら、野菜を戻し入れて、Aを加え沸騰したら中火の弱で2分位煮る。
- 6
Bの水とき片栗粉を加えトロ味をつけたら、出来上がりです。
コツ・ポイント
野菜はしっかり炒めるとより美味しくなります。
今回は厚揚げですが、豆腐やお肉、お魚にもよく合うあんかけですので、ぜひお試しくださいね(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18158323