はくさい鍋の次の日は中華丼♪

レタス畑 @cook_40060462
無駄なく鍋が食べれる!汁ごと鍋を残して次の日にリメイク★
このレシピの生い立ち
我が家の鍋の翌日はいつも、中華丼です☆
中華料理店の味◎鍋の出汁がよく出てる!
嬉しいことにトップテン入りしました(^-^)v
みなさんありがとう☆☆☆
はくさい鍋の次の日は中華丼♪
無駄なく鍋が食べれる!汁ごと鍋を残して次の日にリメイク★
このレシピの生い立ち
我が家の鍋の翌日はいつも、中華丼です☆
中華料理店の味◎鍋の出汁がよく出てる!
嬉しいことにトップテン入りしました(^-^)v
みなさんありがとう☆☆☆
作り方
- 1
白菜を食べやすい大きさに切って人参は短冊切りにし、もやしは洗って水気を切る。
- 2
前日の鍋の残りを沸騰させ、豚肉を入れて野菜をいれる。灰汁がでたら取る。
- 3
②に塩こしょう、鶏ガラスープの素を入れて味見。たまごを溶いて入れる。
醤油を適量入れて味を決める。 - 4
片栗粉と水を合わせて③に入れ、とろみをつければ完成☆
コツ・ポイント
もし鍋の残りの量が少なかったら、水を入れて味を調節してください!具材はなんでもいいですがもやしは必ず入れたほうが美味しいですよ!お肉は鳥ももでもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単中華丼 ★鍋の翌日編★ 超簡単中華丼 ★鍋の翌日編★
鍋の翌日はちょっぴり煮込んで味付けだけ。中華丼かカタヤキか八宝菜スープどれにでも。今日はひじきの炊き込みご飯とともに。 toshiebaba -
-
-
-
白菜鍋で中華丼&野菜炒め+他2品添え♡ 白菜鍋で中華丼&野菜炒め+他2品添え♡
豚ロース白菜鍋でアレンジの中華丼♡&伝統レシピの野菜炒めチーズ&焼き醤油炒め♡トキりんごスライス♡白菜のひじき煮♡ xyzクッキング -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18159101