ゴマ油薫る茎たち菜和え

みーちゃん33 @cook_40137038
茎たち菜をゴマ油風味を効かせた味付けでお手軽副菜は如何ですか?お弁当にも絶品ですよ(^o^)v
このレシピの生い立ち
いつも茎たち菜と言えば、味噌汁の具材が定番化していたので、たまにはとゴマ油で何か…と思い付いた1品です(^^)v家族に好評でしたよ\(^^)/
ゴマ油薫る茎たち菜和え
茎たち菜をゴマ油風味を効かせた味付けでお手軽副菜は如何ですか?お弁当にも絶品ですよ(^o^)v
このレシピの生い立ち
いつも茎たち菜と言えば、味噌汁の具材が定番化していたので、たまにはとゴマ油で何か…と思い付いた1品です(^^)v家族に好評でしたよ\(^^)/
作り方
- 1
茎たち菜の量に合わせた鍋に水を適量入れ、お湯を沸かします。
- 2
茎たち菜を洗い、3㎝位にカットし、茎の太い部分と細い部分とに分けます。
- 3
沸騰したら、塩を入れ、太い茎の部分を先に投入します。30秒後位に残りの茎たち菜を投入し、お好みの固さに茹で上げます。
- 4
ザルに取り、水をかけて水分を絞っておきます。
- 5
ボウルなどに、★を全て入れ、そこへ茎たち菜を入れ、混ぜ合わせます。
- 6
味見をし、塩気が足りなければ塩の加減を見ながら加え調整して下さい。
- 7
のりも加えても磯の香りがプラスされ絶品です(^-^)6の後に加えてみて下さい。板のりをちぎったり、もみのりでもOK!
コツ・ポイント
茹で加減で、歯応えを出したい時はもっと短めに茹であげて下さい。お年寄りが我が家はいるので少し柔らかめにしてますが(^-^)レンジでもOKかとは思うのですが、ばらつきが出る場合もあるので御注意を(^.^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ラム肉と茎立菜のオイスターソース炒め ラム肉と茎立菜のオイスターソース炒め
福島ローカル野菜の茎立菜とラム肉の炒め物。オイスターソースでこってり味付いて、クミンシードの香りが食欲そそります! かこーげん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18159774