縁起もの✿七草と❀牡蠣の✿さっぱりうどん

キョク @miyumedesu
七草粥もいいですが、七草うどんもさっぱりあっさり食べられていいものです(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
七草をうどんで食べるのもいいかしらと思いましたゝ(▽`*ゝ)
縁起もの✿七草と❀牡蠣の✿さっぱりうどん
七草粥もいいですが、七草うどんもさっぱりあっさり食べられていいものです(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
七草をうどんで食べるのもいいかしらと思いましたゝ(▽`*ゝ)
作り方
- 1
こんな感じのパックです♪この時期でない時は、カブとか大根(それぞれ葉つき)などで作っています。
- 2
カブとか大根の実の部分は薄切りにしておく。
- 3
水から実を煮ておく。本みりんと麺つゆを入れて、茹でうどんを入れて煮る。
- 4
青い草関係は、根を切り、よく水洗いして、2~3cmに刻む。酒と塩を振って軽く揉んでおく。
- 5
うどんが柔らかくなったら、塩水で振り洗いして、流水で何度か洗った牡蠣をのせて、中火弱くらいで火を通す。
- 6
牡蠣がいい具合に煮えてきたら、草を入れて温める。
- 7
お好みで七味をかけたら出来上がりです♡→ܫ←♡
- 8
コツ・ポイント
牡蠣を入れたら、温まってプックリするくらいまで火を通して、それ以上はグツグツ煮過ぎないようにお願いします(*_ _)人七草がゆセットでない時期には、葉つきカブや葉つき大根などで作っています♬♪♫
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18161013