カントリーマアム風 ソフトクッキー

キャラメル・バニラ味にミルクチョコたっぷりのカントリーマアム風しっとりソフトクッキー♪
このレシピの生い立ち
カントリーマアムのあのしっとり食感を試行錯誤して完成させた!!
お家で作る『なんちゃってマアム』です(*^_^*)
カントリーマアム風 ソフトクッキー
キャラメル・バニラ味にミルクチョコたっぷりのカントリーマアム風しっとりソフトクッキー♪
このレシピの生い立ち
カントリーマアムのあのしっとり食感を試行錯誤して完成させた!!
お家で作る『なんちゃってマアム』です(*^_^*)
作り方
- 1
<A材料でキャラメルクリームを作る>
砂糖をナベに入れ中火で溶かし砂糖が8割溶けたら全体を混ぜる - 2
細かい泡が湧き上がったら生クリームを加えながら混ぜる。
すぐにこし器でこしながら密閉容器に移す(後で25g使用する) - 3
室温に戻し柔らかくしたバターをホイッパーで混ぜクリーム状にしブウンシュガー、塩を加えしっかり混ぜる
- 4
バニラビーンズ、転化糖もしくは、代用のはちみつを加え混ぜる
- 5
卵黄を加え混ぜる
- 6
白餡、キャラメルクリーム25gを順番に加え混ぜる
- 7
ふるっておいた小麦粉の半量加えゴムベラで切り混ぜる
- 8
粉が残った状態で残りの小麦粉を加え下から折り返すように混ぜる
- 9
粉っ気がなくなったらラップに広げ棒状にし、冷蔵庫で1時間以上休ませ、しっかり固める
- 10
しっかり固まったら32個分にカットする
*オーブン予熱190℃に温める - 11
カットしたものを手の平で押さえ平らにし、チョコレートをのせて丸める
- 12
クッキングシートを引いた天板にのせ指で軽く押さえ形を潰す
- 13
予熱190℃に温めたオーブンを170℃にさげて12分焼く。
コツ・ポイント
オーブンによって焼成温度が異なりますが、焼きすぎてしまうと、しっとり感がなく固くなってしまいますので注意です。
板チョコを利用される場合は刻んで下さい。
バニラビーンズの代用にバイラオイル等を利用されるときはお好みで適量入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
カントリーマアム風ソフトクッキー カントリーマアム風ソフトクッキー
某ホテルの有名なアメリカンチョコチップクッキーレシピから限界まで砂糖を減らした、外さっくり中しっとりのソフトクッキー Chitoto -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ