アメリカンソフトクッキー

じぇっ
じぇっ @cook_40049377

いわゆるアメリカンソフトクッキーです。
このレシピの生い立ち
スタバみたいなクッキーが焼きたかったから。
そして、大満足なクッキーが焼けた。

アメリカンソフトクッキー

いわゆるアメリカンソフトクッキーです。
このレシピの生い立ち
スタバみたいなクッキーが焼きたかったから。
そして、大満足なクッキーが焼けた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個くらい
  1. バター 50g
  2. 練乳(はちみつ、メープル) 小さじ2
  3. ニラビーンズ(種だけ) 1本
  4. ブラウンシュガー 1カップ
  5. 玉子 1個
  6. アーモンドプードル 2/3カップ
  7. 薄力粉 1カップ
  8. スパイス) (小さじ1/2)
  9. 重曹 小さじ1/2
  10. 小さじ1/2
  11. チョコレート(ビター、ミルク、ホワイトをミックス) 200g
  12. ナッツ(クルミやマカダミア 50g

作り方

  1. 1

    バターを溶かしてボウルに入れる。

    チョコレートを1cm角にする。

  2. 2

    プードル、薄力粉、重曹をふるってよく混ぜる。

    お好みでシナモンやジンジャー、チャイスパイスを加えるのも良い。

  3. 3

    バターのボウルに下記を順に入れ、
    その都度よく混ぜる。

    練乳、ブラウンシュガー、バニラビーンズ

    玉子

    粉類

  4. 4

    粉が見えなくなるまで混ぜ合わせたらチョコレートとナッツ、塩を入れてよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    オーブンを180度で予熱する。

    鉄板にクッキングシートを敷く。

  6. 6

    鉄板に40gくらいずつのせ、
    ペーパーなどを使って生地を1cm厚につぶす。
    潰れたら丸く形を整える。
    4つくらい置ける。

  7. 7

    オーブンに入れ、
    170度に下げて上段で11〜4分焼く。

    8分頃に鉄板の手前と奥を入れ替える。

  8. 8

    焼けたらオーブンから出し、
    シートのまま網に移動させて数分冷まし、生地がかたまったらシートを外して冷ます。

  9. 9

    一度冷凍した生地を冷蔵庫解凍して焼くほうがしっとり仕上がる。

コツ・ポイント

ブラウンシュガーを使うこと。
砂糖の量を守ること。

焼き色が付くほどにかたくなるので、
食べたときに小麦臭がしない程度に調整する。

塩味のナッツを使う時は生地に入れずに鉄板に置いたときに乗せる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じぇっ
じぇっ @cook_40049377
に公開
作ったレシピの備忘録。おいしく出来たと思ったときにアップします。
もっと読む

似たレシピ