作り方
- 1
パスタをゆで始める。お湯にすまし汁くらいの塩分になるように塩を加えるのがコツです。茹で時間は表示の通りでいぃと思います!
- 2
ベーコン、しめじ、えのきは好きな大きさに切っておく。
きのこはしいたけやエリンギでも美味しいです。 - 3
フライパンにごま油大さじ1、にんにく、鷹の爪をいれ弱火でじっくり香りを付ける。
- 4
ごま油に香りがうつったら、ベーコンをいれカリカリにする。続けてきのこと高菜を加えて炒める。
- 5
茹で上がったパスタをフライパンにうつす。このとき一緒におたま半分くらい茹で汁を加えます。
- 6
塩、しょうゆで味を整え、最後に残りのごま油をからめて出来上がり♪
コツ・ポイント
私は辛いのが好きなので、辛子高菜を使ってます。高菜やベーコンから味が出るので、塩、醤油は少なめでも大丈夫だと思います!
仕上げにきざみ海苔やすりごまをふっても美味しいですょ♪
似たレシピ
-
-
-
-
ベーコンと高菜の香ばし和風スパゲッティ ベーコンと高菜の香ばし和風スパゲッティ
あっさり和風パスタにピリっと高菜とジューシーベーコンがベストマッチ。ラー油やごま油を+してさらに香ばしい大人味も◎ ryna_barbiegirl -
-
-
-
高菜とベーコンの\ピリ辛/和風パスタ 高菜とベーコンの\ピリ辛/和風パスタ
高菜はご飯にもパスタにもとっても合う常備食。さらにごま油との相性は最強!たっぷりののりで和風パスタを満喫★ 猫の手は借りない -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18162971