人参・筍・れんこん☆お煮しめ 

まりぼえ
まりぼえ @cook_40133105

全部一緒に煮るけどバラバラに入れれておせちに美しい♪薄味なのに手が止まらない!
うちのお墨付きレシピです☆
このレシピの生い立ち
一度に煮たかったので♪

人参・筍・れんこん☆お煮しめ 

全部一緒に煮るけどバラバラに入れれておせちに美しい♪薄味なのに手が止まらない!
うちのお墨付きレシピです☆
このレシピの生い立ち
一度に煮たかったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 人参 大1本(120g)
  2. たけのこの水煮 小4本(150g)
  3. れんこん 一節(150g)
  4. だし汁 カップ2
  5. 調味料☆
  6. みりん 大2
  7. 大1
  8. 砂糖 大1
  9. 醤油 大1
  10. 小1/3

作り方

  1. 1

    人参☆
    厚さ1cmの梅形にする。鍋に人参とかぶるくらいの水を入れ強火で煮たて、弱めの中火で3分茹で水気を切る。

  2. 2

    たけのこ☆
    縦4等分に切る。

  3. 3

    れんこん☆
    皮をむいて厚さ8mmに切り酢水にさらして5分ほどおき、水気を切る。

  4. 4

    鍋に野菜を全部入れ、だし汁を入れ強火で煮立て、☆を加える。

  5. 5

    再び煮立ったら弱めの中火にし、落し蓋をし15分煮て、火からおろし煮汁につけたまま冷ます。

コツ・ポイント

完全に冷めてからタッパーにうつして冷蔵庫で保存すれば日持ちもして、いつでも楽に食べられます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりぼえ
まりぼえ @cook_40133105
に公開
お料理大好きです☆あんまり苦労はおしみません!これいいなってゆうレシピがあればのせていきたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ