サッパリ♪菜の花とカニカマの簡単酢の物

kouayaa
kouayaa @Kouaya

菜の花とカニカマで春味の酢の物を作ってみました♪
サッパリなので箸安めにピッタリ!
体に優しい1品です^^
このレシピの生い立ち
スーパーの魚売り場で売られている大好きな「にしんの菜の花漬け」をヒントに、菜の花を酢の物にしてみました♪カニカマと合わせて彩り良く^^

サッパリ♪菜の花とカニカマの簡単酢の物

菜の花とカニカマで春味の酢の物を作ってみました♪
サッパリなので箸安めにピッタリ!
体に優しい1品です^^
このレシピの生い立ち
スーパーの魚売り場で売られている大好きな「にしんの菜の花漬け」をヒントに、菜の花を酢の物にしてみました♪カニカマと合わせて彩り良く^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菜の花 200g
  2. かにかま 6本
  3. ◎酢 大さじ2
  4. ◎白だし 大さじ1
  5. ◎砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    菜の花は根元の固い部分を切り落とし、3、4cm長さに切る。
    ボウルに◎を合わせ良く混ぜておく

  2. 2

    たっぷりの沸騰した湯に塩を入れ、まずは茎を茹で、30秒たったら葉も入れて30~40秒でザルにあげ、流水をかけて冷やす

  3. 3

    しっかり水気を絞り、1のボウルに入れる。4,5等分に手で裂きながらカニカマも加える

  4. 4

    サックリ和えて、合わせ酢が馴染んだら出来上がり♪

コツ・ポイント

☆白だしは、うどんのかけつゆで1:7の物を使用しまています。商品により濃縮率が異なるのでお使いの物に合わせ調整して下さい

☆漬け時間があれば、人参の千切りを加えると彩りもより綺麗になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kouayaa
kouayaa @Kouaya
に公開
東京都下在住☆2人の子供達の「美味っ!」の一言を励みに日々料理と格闘中♪ 好き嫌いの多かった娘も苦手だった食材も克服?お料理を見た目から入る娘のためにも盛り付けは大切だなぁと思う今日この頃です✿楽しみは毎日の晩酌♪おつまみ系はパパッとアイデア浮かびますが、スイーツ系は、まるっきし駄目(-ܫ-‘)皆様のレシピにお世話になります!どうぞ宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ