大根とひじき入り納豆焼き

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

大根の根の方の辛い部分もお焼きに入れて美味しく頂きましょ。栄養満点^^冷蔵庫整理にぜひどうぞ
このレシピの生い立ち
ピリ辛の大根の根に近い部分を美味しく食べたくて。   

大根とひじき入り納豆焼き

大根の根の方の辛い部分もお焼きに入れて美味しく頂きましょ。栄養満点^^冷蔵庫整理にぜひどうぞ
このレシピの生い立ち
ピリ辛の大根の根に近い部分を美味しく食べたくて。   

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 大根 100g
  2. 乾燥ひじき 大さじ1
  3. 納豆 1パック
  4. 1個
  5. ちくわ 1本
  6. ねぎ 1~2本
  7. ちりめんじゃこ又は干しエビ(なくても) 大さじ2
  8. 揚げ玉(なくても) 大さじ2
  9. かつお節パック又は和風だし かつおは1袋(3g)
  10. お好み焼き粉薄力粉又はご飯 粉は30g  ご飯は茶碗1杯強~
  11. めんつゆ 小さじ2
  12. 塩コショウ 少々
  13. ごま 小さじ1弱
  14. お好きなタレ(なくても) 適量

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは水で戻す。 ねぎは小口切り、ちくわは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    大根は千切りにした後、軽く水気を切って、みりん小さじ1(分量外)を入れて軽く炒める。

  3. 3

    ボールに全てを入れて混ぜる。(ご飯を入れてまとまりにくい時は、小麦粉を大さじ1ぐらい足して下さい。)

  4. 4

    フライパン又はホットプレートで焼く。

  5. 5

    お好みのタレをかけたら出来上がり。そのままでも美味しいです。

  6. 6

    とろけるチーズを入れてドリア風にしても♪

コツ・ポイント

ひじき煮の残り大歓迎です。冷蔵庫の残り物消費に何でも入れちゃってください。冷ご飯はレンジで温めてから入れたほうが混ぜやすいです。大根の辛味はみりんと一緒に炒めることで殆どなくなります。辛味がない大根はそのまま炒めずに混ぜて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ