酢豚風味の野菜炒め

Haerbin @cook_40033705
酢豚味の野菜炒めです^^
このレシピの生い立ち
酢豚が食べたくなったけれど、揚げるのもあんかけも面倒だしカロリーが気になるし…(笑)
作り方
- 1
にんじんとタマネギは皮をむき、一口大の角切りにする。
菜の花は水洗いして軽く茹で、5cmくらいに切る。 - 2
にんじんはラップをして500wのレンジで3分ほどチンして火を通す。
串を通してすっと通ればOK。 - 3
フライパンを熱して豚バラ肉を投入し、料理酒を回しいれてすばやく炒める。
- 4
肉の色が変わったら、タマネギを入れてよく炒める。
- 5
タマネギがしんなりしたら②のニンジンを加え、最後に菜の花を加える。
- 6
砂糖を加えて全体に絡めたら、しょうゆも同じように絡める。最後に酢を回しいれてざっくり炒めて出来上がり。
コツ・ポイント
★②で串がすっと通らなかったら、20秒ずつくらい追加加熱を。レンジによって加熱時間が異なると思いますので調節を。
似たレシピ
-
-
-
黒酢で野菜炒め♪ ※酢豚風味※ 黒酢で野菜炒め♪ ※酢豚風味※
野菜炒めって、いつも、塩コショウや、コンソメ味や、カレー味...酢豚を作るのは、揚げるのが、面倒なので、豚肉細切れを、揚げず、焼き炒めて、簡単、酢豚風野菜炒めにしてみました♪お酢は、モニターで当たった黒酢で、作りました!お手軽です♪Y.ようこ
-
-
-
★酢豚風あんかけ野菜炒め *Ym* ★酢豚風あんかけ野菜炒め *Ym*
酢豚を作りたい!でも揚げたりは面倒・・・。じゃあ、野菜炒めに酢豚風のあんかけかけちゃえ!(≧∇≦)b って感じで思いついたレシピです。すし酢で簡単、でもしっかりな味付けです♪ ゆりまんま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18164618