苺大福

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

2016年3月にレシピを変更しました。レンジで簡単に作れます!是非お試し下さい~!飾りの苺はお好みで!
このレシピの生い立ち
季節の和菓子。
簡単に手軽に出来るようにしました!食べやすいようにやや小粒にしましたが苺が大きい時などは8個とかで作っても良いですよ!

苺大福

2016年3月にレシピを変更しました。レンジで簡単に作れます!是非お試し下さい~!飾りの苺はお好みで!
このレシピの生い立ち
季節の和菓子。
簡単に手軽に出来るようにしました!食べやすいようにやや小粒にしましたが苺が大きい時などは8個とかで作っても良いですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. (小粒) 10個
  2. お好みのあんこ 25g×10個分
  3. 白玉個 160g
  4. 砂糖 50g~60g
  5. 160cc
  6. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    イチゴは洗い水気を拭き取りヘタを取ります。出来るだけ小粒の粒が丸い物を使うと形がそろいますよ。

  2. 2

    今回あんこは桜餡を使用しましたがお好みのあんこでOKです。25gを10個用意して苺を包んで丸めて置きます。

  3. 3

    耐熱容器等に白玉粉と砂糖を良く混ぜる。大きめの白玉粉の粒は指で潰してから混ぜると良いですよ!水を加えながら混ぜる。

  4. 4

    バット等に片栗粉を適量広げておく。約100g位たっぷりめが良いですよ~!

  5. 5

    工程3にふんわりラップをして600wレンジで3分チン。中央が盛り上がってます!取りだして1分位良く捏ねる。

  6. 6

    更にラップをふんわりかけ1分レンジをかけ取りだして30秒位捏ねます!回りに着いていたらそれも一緒にね!

  7. 7

    片栗粉を広げた上に取り出して10等分にして餅を広げ餡を包んで最後はしっかり閉じます。出来るだけ丸くなるよう型を整えてね!

  8. 8

    包んむ時は両手に片栗粉を着けながら包んでいくと作業が楽です。

  9. 9

    出来上がりに苺でウサギ?を作ってみました~
    イースター間近だったので…

  10. 10

    乾かないように1つ1つ包みました!

コツ・ポイント

レンジから出すときは熱いので気を付けてね!
良く練ること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ