お弁当用かぼちゃコロッケ

あんこずこ
あんこずこ @cook_40048148

かぼちゃがあれば簡単にできます。揚げ物が面倒な人は、衣までつけておいて、揚げ物をするときに一緒に揚げちゃうのもありです。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物が余ったので、お弁当用にアレンジしました。

お弁当用かぼちゃコロッケ

かぼちゃがあれば簡単にできます。揚げ物が面倒な人は、衣までつけておいて、揚げ物をするときに一緒に揚げちゃうのもありです。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物が余ったので、お弁当用にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 4/1個
  2. 麺つゆ 大さじ1
  3. バター 小さじ1
  4. とろけるチーズ 一つまみ
  5. 衣用小麦粉、卵、パン粉 適量
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃを一口大に切って、耐熱容器に入れて、レンジで3分間チンする。

  2. 2

    かぼちゃに麺つゆ、バターを加えて、ラップをしてさらに2分チンする。

  3. 3

    やわらかくなったかぼちゃの皮をむく。
    熱いので気をつけて!)
    皮をむいたかぼちゃは、耐熱容器に戻す。

  4. 4

    耐熱容器にとろけるチーズを加えて、かぼちゃをつぶす。

  5. 5

    少しさめたら、一口大に丸めて、小麦粉、卵、パン粉をつける。

  6. 6

    油で、きつね色になるくらいまで揚げる。

コツ・ポイント

・私は卵でなく小麦粉を水で溶いたものにつけてからパン粉をつけました。
・1の時点でバター、麺つゆを入れて、やわらかくなるまでチンしてもOKです。
・お砂糖は入れていませんが、甘めが好きな方はお砂糖を少し足してもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あんこずこ
あんこずこ @cook_40048148
に公開
ただいまいろいろなお料理に挑戦中。 おいしくて簡単なお料理を作りたいです。
もっと読む

似たレシピ