ブッシュドノエル2011

ちむちむこ
ちむちむこ @cook_40073847

最後の調理実習で作ります。5人で仕事が分担できるようシフォンタイプのスポンジにしました。しっとり美味しくできました♡
このレシピの生い立ち
今年はシフォン生地で、チョコレートの分量も少し減らしました。

ブッシュドノエル2011

最後の調理実習で作ります。5人で仕事が分担できるようシフォンタイプのスポンジにしました。しっとり美味しくできました♡
このレシピの生い立ち
今年はシフォン生地で、チョコレートの分量も少し減らしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ロールケーキ1本分
  1. Lサイズ 3個
  2. 砂糖 60g
  3. 薄力粉 65g
  4. サラダ油 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. チョコレートクリーム
  7. チョコレート 70g
  8. 生クリーム 200ml
  9. 飾り用フルーツ 適量

作り方

  1. 1

    薄力粉は2回ふるう。天板にオーブンシートを敷いておく。オーブンは180℃に温めておく。

  2. 2

    卵は冷蔵庫から出しておく。卵黄と卵白に分ける。卵白に黄身が入ると泡立たないのでスプーンか手で取り出すのがベスト。

  3. 3

    卵黄に砂糖大さじ1だけ加え、泡立て器でよく混ぜる。白っぽくなったらサラダ油と水も加えてよく混ぜる。

  4. 4

    薄力粉をふるいながら加え、泡立て器で粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。

  5. 5

    卵白はハンドミキサーを使って泡立てる。あらく泡立ったら残りの砂糖を2回に分けて加え、しっかりしたメレンゲを作る。

  6. 6

    ④のボールにメレンゲの1/3を加え、ていねいに混ぜ合わせる。

  7. 7

    残りのメレンゲも1/3ずつ加えては底からすくうようにていねいに混ぜ合わせる。

  8. 8

    天板に流し入れ、平らにならし、3cm位のところからトントンと2回ほど落として空気を抜く。
    180℃で10分ほど焼く。

  9. 9

    焼きあがったら天板ごと落として、焼き縮みを防ぐ。シートごと網の上に乗せて、冷ましておく。

  10. 10

    生クリーム100mlを小鍋に入れ、弱火で温める。火を止め、刻んだチョコレートを加えて溶かす。

  11. 11

    ボールに残りの生クリームと⑩を入れて底を冷やしながらハンドミキサーで泡立てる。

  12. 12

    クリーム状になったらチョコレートクリームのでき上がり。泡立てすぎに注意!分離します。

  13. 13

    チョコレートクリームの半分をスポンジに塗る。

  14. 14

    端から巻いて残りのクリームを外側に塗る。フォークで筋をつけて薪のようにする。フルーツなどでデコレーションする。

  15. 15

    ウエハースには名前が入っています!
    イチゴをハートにカッティングしたかわいいケーキ。

  16. 16

    フルーツいっぱいの班もありました!

  17. 17

    我が家でのクリスマスパーティーにて。

コツ・ポイント

メレンゲがしっかり泡立てばベーキングパウダーなしでもふっくらケーキが焼けます。卵を割るときに失敗したグループがいくつかあり残念でした。みんなきれいにデコレーションしておいしそうに食べていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちむちむこ
ちむちむこ @cook_40073847
に公開
ついに夫婦ふたりと犬一匹の生活に!お肉屋さんより魚屋さんに行く回数が増えました(*^_^*)フードデザイン3講座!がんばっています♪
もっと読む

似たレシピ